重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

助けて
40年引きこもりです
人生を変えるために貯金3万円で大島まで旅行にきましたが3日目ですが何も変わりませんでした

あと数日予約しています
早く帰りたい
人が怖くて吐きそう
こんなはずではおかしくないか??自然豊かな島にきたのに!
ちな5080当事者です
54のdtです泣( i _ i )

A 回答 (9件)

2日や3日で変わるものでは無いので、無理のない程度にマイペースで周囲と付き合っていれば、次第に苦痛も減ってゆくと思います。

    • good
    • 0

「人生を変えるため」なら、もう実際に少し変わり始めているじゃないですか。

いままで引きこもっていた間には体験しなかった、ドミトリーで若い連中に遊びに誘われる、という新しい体験をしています。そして、人が怖くて吐きそう、死にそう、という恐怖心も、引きこもっている間は経験できません。
外に出てストレスに直面する、という、あなたにとって強烈な体験を、大島という、自宅に逃げ帰れない場所で体験して、自分を変えようとしているじゃないですか。
もしかして、自然豊かな大島に行けば、何のストレスもなく、1,2日で魔法のように自分の性質も周囲の環境も(自分に優しく、都合の良いように)一変すると夢見ていましたか?
「人生が変わる」ほどの体験って、普通の人にとっても、よほど強烈なストレスを伴うことが多いんですよ。短期間での体験ならば、なおのことです。穏やかにのんびりと緩やかに人生が変わる…なんて変化には、数ヶ月~数年の時間が必要です。

せっかく外界と接触して、他人からのコミュニケーションを得られたのに、そこでまたネットに籠もって、直接は助けてあげられない、モニタの向こうの匿名ネット民に助けを求めるんですか。残念だなー。

あと、「ファビョてしまう」って、懐かしい言い回しですね。ファビョるって、ネットスラングとしてももう死語じゃないかな。ネット内でも使う言葉のTPOは考えるべきでしょうし。
あなたと同世代の感覚としても、ネット世界での感覚もアップデートしたほうが良い気がします。
    • good
    • 1

年齢はわかりませんが 引きこもり40年ですか 50代後半かな 今の自分を変える為にも ドミトリーを選んだのかな 勿論プライバシーは無いのは分かってたはず


同室の人に 誘われた
やな人だったら 相手も誘わない 共にしての行動があなたを変えていくんです
自分の為です 変わりましょう 助けてではなく
逃げないでください
    • good
    • 0

人が怖いのに助けて欲しいんですね。


ずいぶん自己中で都合がいいですね。
    • good
    • 0

其の3万も親に出してもらったのか?



大島なら海が見えるだろ。

海の中で引きこもれ。

それが親孝行できる唯一の道。
    • good
    • 2

自分の思う様にならないのが世の中で人生です、成り行きに任せて彷徨うのも一興かと思いますよ。

    • good
    • 0

インドに行くと価値観が変わると聞いた事が有ります。

大島では無くて、外国で見た経験で今後の人生決まるかもしれない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

がんばります

ドミトリーの宿泊者のわけーやつらにどこか行こうと誘われました
嫌われてたら誘わないですか??

お礼日時:2025/02/11 11:57

>助けて


家族身内に電話しよう
    • good
    • 1

特に問題ないです。

楽しんでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

・・・。

ドミトリーでみんなでお食事するのですが顔面恐怖症でファビョてしまうのですが別の客に笑われたのですが
面白いね
どこか行こうとか
コミュ障に誘ってきやがりました
死にそうです泣 どうすれば??

お礼日時:2025/02/11 11:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A