dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

L'Arc-en-Cielの「bravery」の読み方はブラヴェリーですか?それともブレイブリーですか?
hyde本人はブラヴェリーと歌っていますしカラオケでもブラヴェリーと表示されます。しかし本当の読み方はブレイブリーですよね!?どっちの読み方があっているんでしょうか。ラルクに詳しい方お願いします。

A 回答 (3件)

以前リリース当時にtetsu氏がラジオ番組かなにかで、「ブレイベリ」と言っていたのでずっとそう「読んで」いました。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

本当ですか!?tetsuさんが言っていたならブレイブリーが正解っぽいですね!!ありがとうございました

お礼日時:2005/05/27 21:37

確かカラオケの検索ではBlurry Eyesのあとだったので『ブレイヴェリー』だと思います。



ちなみに意味は『勇敢』という意味で、人から聞いたので合ってるかわかりませんが、あるニュース番組で司会の人がラルクをバカにしてたから作ったそうです。だから表しか見てないのに何も知らんのにあなたに俺たち何がわかってて言ってるん?みたいな歌詞だそうです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ニュース番組に対しての話でもあったんですか!?初めて知りました。昔のファンに対する歌詞でもあるそうですよ。ありがとうございました

お礼日時:2005/05/27 21:41

この曲よくカラオケで歌ってます。

何の疑いも無くずっとブレイブリーと唄ってました。
goo辞書で発音聞いてみたのですが私のリスニング不足でいまいち分からなかったです。
もしよかったら聞いてみてください。すでに調べ済みだったらすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正しい発音はブレイブリーらしいです。ただカラオケで歌ったらブラヴェリーとフリガナが振ってあったので。今度もう一度確かめてみます。ありがとうございました

お礼日時:2005/05/27 21:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!