重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

距離を置いた後、振られたのですが 別れて2日後に復縁したいと言われました。
全部相手の気持ちに振り回されてる状況で、私の気持ちが追いついていない状況だったため、その後も1度会って話したのですが、「今すぐに復縁は難しい、振り回されてしんどい、今後も同じようなことをされると思ってしまうし信用がなくなっている」ということを伝え、1ヶ月間は距離を置きお互い考えて それでも気持ちが変わらなければ、復縁しようということで 落ち着いています。

前回会ってから 2.3日経っていますが、毎日どうするべきなのか悩んでしまっています。
スパッと切られない理由を考えたときに、まだ好きな気持ちがあるから なのか、依存しているからなのか、情なのかが、ハッキリせず。
相手にも、このまますぐに 復縁しても依存したりとかいい関係にはならない気がするという事は伝えました。

相手と一緒にいる時間はとても好きだったので どうするべきなのか悩んでしまっています。
復縁経験がある方や、客観的に見て意見を頂けると有難いです。

A 回答 (2件)

客観的に、第三者として、「うまく長続きはしない」と思います。


一度は別れを「口にした」んです。
一度ある事は二度ある。
二度ある事は三度ある・・・・です。

私の娘もそういう男に引っかかっていましたから。
娘はぞっこんでした。
しかし、男からは別れの言葉が出てきました。
親として「ぶん殴ってやる !!」つもりでしたが、女房にとめられました。

>「一緒にいる時間の大切さに別れてから気づいたと言われました」
誰でもが、そう言うんです。当たり障りのない、言うだけです。

娘には男の方から復縁を申しだされ、一旦鞘に納まりましたが、やはり間もなく別れました。
親は人生経験を踏んで来ています。
娘の3倍も4倍も経験しています。
一目で、大体の事は見抜けます。
ダメな人間は、ダメという事が分かるんです。

でも、結果として次に付き合いを始めたのが良い男で、
こいつなら大丈夫(かな?)・・・・で結婚して、幸せにしています。
子供、つまり私の孫っ子も三人作ってくれました。
前の男と別れた/別れられて、良かったのです。

私は貴方の親ではありませんので、口出しはしませんし、出来ません。
ご自身でご判断ください。
    • good
    • 0

一旦は、どんな理由でかは分かりませんが、別れたんでしょ?


それも、振られたんでしょ?

そんな相手に、復縁するようなメンツ持てますか?
事情が分からないけれども、単なる心変わりなら、
私ならお断りします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

冷めたこと(私の愛情表現が少なかったこと)が原因だと思っていたけど、それだけが原因で別れたことを後悔していて、一緒にいる時間の大切さに別れてから気づいたと言われました。

私も初めは怒りと、なんて自分勝手な人なの!と思っていたのですが、真剣に謝ってくれて自分の未熟さを反省していることは分かったので、私の気持ちも冷静になって考えたときに、私も相手のことが嫌いになって別れた訳ではなかったので、このまま別れることを選んだほうが辛いような気もしている。という感じです…
けどこれか好きだからなのかとか色々考えた時に、分からなくなっている気持ちもあるという現状です。

お礼日時:2025/02/17 19:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A