重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

車に衝突された人が「大丈夫です!」と言ってその場を立ち去り、衝突してしまった運転手側がその事を警察に伝えたとします

その後衝突された人の容態が急変し、あとから死亡してしまった場合運転手側は過失致死傷罪として後々テレビで報道されるのでしょうか?

また死亡してなくとも重大な後遺症が残ってしまった場合なども報道されますか?

A 回答 (8件)

警察に報告してあれば、大丈夫です。



念の為、保険屋さんへ電話しておくと良いです。

報道される事も無いと思います。
    • good
    • 0

それが、事故と関連があると証明されれば、過失致死傷罪として後々テレビで報道されるのでしょう。



立ち去ってしまった場合は、因果関係証明が非常に面倒で難しいことがほとんどです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2025/04/05 21:59

運転手には、救護義務があります



事故時は、歩行者が気が動転し「大丈夫です」と言ったり
足の骨を折っているのに歩くこともあります
なので、警察や救急車を呼ぶ必要があります

報道はともかく、業務上過失で救護義務違反などで
刑事責任を負うことになります
    • good
    • 0

その後衝突された人の容態が急変し、あとから死亡してしまった場合運転手側は過失致死傷罪として後々テレビで報道されるのでしょうか?


  ↑
1,業務上過失致死罪ですね。
 道交法違反もあるでしょう。
 
2,テレビで報道されるかはテレビ局次第です。
 去年の死者数は2600人でした。
 報道されるなど、ほんの一部です。



また死亡してなくとも重大な後遺症が残ってしまった
場合なども報道されますか?
 ↑
交通事故なんて、年、30万件も
発生しています。
    • good
    • 0

交通事故を起こした時点で、負傷者の救護と警察への報告は義務です。


 いくら相手が大丈夫だと言っても、警察への報告義務を怠って万一相手が負傷や死亡したりすると、ひき逃げに問われて懲役もあります。
 更に任意保険が支払われずに自賠責を越える部分は加害者側で自己負担。

 報道されるかどうかは分かりませんが、問題はそこではないと思います。
    • good
    • 1

仮に報道されなくても、地元の警察署から電話が来ます。

交通事故は、自動車側の加害者が、警察や救急車を呼ぶのが常識。いくら、ぶつかった相手の被害者が、連絡しなかったとしても、車の運転手が電話で警察を呼びます。
    • good
    • 1

被害者側がいなくて、被害届もでてないのだから、警察は事故証明を出せないでしょう。



車が凹んだ運転手が1人で警察呼んで、「私がぶつかったんです」といっても相手がいなければ警察は事故が存在したかどうか確認できません。
保険会社も対応できません。
せいぜい車両本体に保険をつけていれば、自損事故として保険金を払うくらいです。

あとで被害者が障害なり死亡なりしたとしても、事故その場で医者に行っていなければ事故との因果関係を証明できません。

警察と保険会社は事故のその場で呼ばないと事故の証明になりません。
つまり、「無かった事故」の責任は問えないでしょう。
譲りに譲っても、被害者と加害者の間で示談、でしょう。
もし被害者側に請求されたら、弁護士に相談してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!私が実際にこういった事故を起こしてしまった訳ではなくて、ちょっとした例え話です!その場でなくとも後から運転手側と死亡した側の因果関係が警察にわかった際に報道されるのかということが少し疑問に思ったので、
ありがとうこざいました

お礼日時:2025/02/21 18:25

珍しい事例ですから報道される確率は高いでしょうね



大丈夫だと言ってもきっちり確認しないと危ないですよ
という注意喚起の意味もありますから

明らかに過失があるなら『過失致死傷罪として』でしょうし
その辺が不明なら『過失致死傷の可能性も視野に関係者から事情を聞いている』的な表現になるだろう

状況と警察の見立て・ブリーフィングの内容によります
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!そういった言い方になるのですね ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2025/02/21 18:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A