重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

さっき、私が利用しているカラフルボックスというレンタルサーバー内でメールアドレスを作りますした。

今のところ誰にも教える予定がありませんが、もし10年間誰にもメールアドレスを教えず、その10年の間に1通もメールがこなかったら、このメールアドレスって可哀想だと思いますか?

A 回答 (9件)

>もし10年間誰にもメールアドレスを教えず、その10年の間に1通もメールがこなかったら、このメールアドレスって可哀想だと思いますか?



なんとも思いません。
すでに、私のもっている数京個のアドレスがその存在ですがw
すでに数が数だから、いくつあるか把握が困難です。
26^7で約80億だよね?
理論上の計算はできるが、計算が面倒・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。確かにかなり無限につくれますもね。

ここでは正式に作っていつでも送受信できる状態のものってことです。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/02/23 01:10

>ここでは正式に作っていつでも送受信できる状態のものってことです。



??
すでに、数京なら、送受信出来る状態ですが・・・
ただ、自身でも多すぎて把握出来ていないだけ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなのですね。失礼しました。

それだけあるなら便利に使うことはできるかもしれませんね。

何かの会員登録の捨てアドとかに。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/02/23 20:56

今は、メールよりもLINEが主流ですからね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

>>今は、メールよりもLINEが主流ですからね。

そうですね。なので、なかなか人に対してEメールアドレスを教える機会ってないですよね。

回答ありがというございます。

お礼日時:2025/02/23 10:36

可哀想だ



コミュニケーションツール
データストレージとして
使われないメアドは不憫
    • good
    • 0
この回答へのお礼

可哀想だし不憫なんですね。

たしかに何の役割もなく、ただ存在だけしてるメールアドレスって心の中で泣いてそうですもねえ。

今は皆ラインなんですが、何人かにそのメアド教えてみようかな。

何年もメールがこないメアドってどんな感じなのか知りたい気持ちもありますがw

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/02/22 21:50

>ドメインがGメールとかヤフーメールとかではないので、そういうのよりかは変なメールが届く可能性が低いでしょうかね?



だと思います
完全捨てアド前提のメールの場合は最低3ヶ月メールは来ませんでした(実体験)
1周間毎に更新する必要が合ったメールなのでそれ以上は確かめてませんけどね
○○@○○
この○○の部分が完全ランダム化した物なので来なかったのかもしれません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>>○○@○○
この○○の部分が完全ランダム化した物なので来なかったのかもしれません


後ろの部分もランダム化してのをお使いだったのですね。そこまでのならたしかにほぼ迷惑メールはこなさそうですね。

お礼日時:2025/02/22 21:21

メールアドレスが可哀想とかどう意味ですか?


人格ないですから、可哀そうもなにもないです。
誰にも教えなけれメールがくるわけないし、むしろ来たら気持ち悪いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>>メールアドレスが可哀想とかどう意味ですか?
人格ないですから、可哀そうもなにもないです。


仰るとおり人格ないですもね。物でも命が宿るみたいな話を聞いたことがあるので。


>>誰にも教えなけれメールがくるわけないし、むしろ来たら気持ち悪いです。


確かに気持ち悪いですよね。

結構複雑にしたので来たら尚更不気味ですし。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/02/22 17:30

こない方がいいです



ろくなメールこない
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>>こない方がいいです
>>ろくなメールこない


たしかに余計なメールがくるくらいなら、ずっとこないほうが平和で良いかもですね。

Gメールとかだとすぐ大量に迷惑メールきますもねえ。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/02/22 17:23

その内に、迷惑メールが沢山来ると思いますよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

>>その内に、迷惑メールが沢山来ると思いますよ。


そうなのですね。できれば避けたいですが。。

不安ですね。。

それすらも友達と思うようにすれば心が休まりそうですかね?

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/02/22 17:12

いや全然?



そもそも「誰にも教えて無くても何故かメールが来る」事は結構あったりしますよ?
理由?
業者が適当なランダムアドレス作って適当に送りまくって反応を見るからですよ
全体の1%でもヒットして
更に1%興味を持ってくれれば御の字です
そういったプログラムが実際ありますしねぇ…
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>>業者が適当なランダムアドレス作って適当に送りまくって反応を見るからですよ
全体の1%でもヒットして
>>更に1%興味を持ってくれれば御の字です


そうなのですね。ドメインがGメールとかヤフーメールとかではないので、そういうのよりかは変なメールが届く可能性が低いでしょうかね?

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/02/22 17:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A