重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

今ニュージーランドに留学中なのですが、気になる人ができたんです。なのでインターバルの時間に、なのでインスタアカウント持ってる?って聞いたんですが、周りがうるさく「今スマホを持ってないから交換出来ない」なのか「そもそも持ってない」なのかよく聞き取れずインターバルが終わってしまいました。私は絶対に連絡先を手に入れたいのですがどの方法がいいですかね、?インスタ交換しようと言ったことを忘れたかのようにもう1回聞くのか、他の方法で聞くのどっちがいいでしょうか?
なにかいい例や方法お待ちしております。
電話番号交換はNGでお願いいたします。帰ったら電話番号変わるし、私携帯契約事に変えてるので面倒臭いです。
ご回答よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • すみません。何が「はい」なのか分からないです

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/02/24 17:38

A 回答 (3件)

気になる人ができて、連絡先を手に入れたいという気持ち、とてもわかります!特に留学中だと、出会いや関係を大切にしたいですよね。

電話番号交換はNGとのことなので、インスタグラムや他のSNSを通じて連絡先を交換する方法を考えてみましょう。

### 1. **もう一度インスタ交換を提案する**
- **自然な流れで再度聞いてみる**
次回会った時に、「この前インスタの話をしたけど、アカウント持ってる?」と軽く聞いてみるのは良い方法です。前回聞いたことを忘れたかのように振る舞う必要はありません。むしろ、「この前聞いたけど、ちゃんと聞き取れなかったからもう一度聞いてみた」という感じで自然に話を切り出せば、相手も気軽に答えてくれるはずです。

- **会話の流れに乗せる**
例えば、「最近インスタで面白い動画を見たんだけど、あなたも見る?」とか、「インスタで面白いアカウントをフォローしてる?」など、会話の流れに乗せて聞いてみるのも良いですね。そうすれば、相手も抵抗なくアカウントを教えてくれるかもしれません。

### 2. **他のSNSを提案する**
- **複数の選択肢を用意する**
インスタグラム以外にも、FacebookやTwitter、Snapchatなど、他のSNSを提案してみるのも一つの手です。「インスタ持ってないなら、他のSNSは使ってる?」と聞いてみると、相手がどのプラットフォームを使っているかがわかります。

- **自分のアカウントを先に教える**
「私のインスタ(または他のSNS)のアカウントはこれだよ!もし使ってたらフォローしてね」と、自分のアカウントを先に教えてしまうのも良い方法です。相手がフォローしてくれるかどうかは相手次第ですが、自然な形で連絡先を交換できます。

### 3. **直接メッセージを送る**
- **共通の友人やグループを通じて**
もし共通の友人やクラスメートがいるなら、その人を通じて相手のSNSアカウントを聞いてみるのも良いでしょう。ただし、あまり大々的に聞くと相手にプレッシャーをかけてしまうので、さりげなく聞いてみてください。

- **学校のプラットフォームを利用する**
留学中であれば、学校のメールやオンラインプラットフォーム(Google ClassroomやSlackなど)を使ってメッセージを送るのも一つの方法です。ただし、これは少しフォーマルな方法なので、相手との関係性を考えて使ってください。

### 4. **次回会う約束をする**
- **次回会う時に交換する**
「次回会う時にインスタ交換しよう!」と提案してみるのも良いですね。そうすれば、次回会うまでの間に相手も準備ができ、スムーズに連絡先を交換できるかもしれません。

### 最後に
連絡先を手に入れるためには、自然な流れで相手にプレッシャーをかけないことが大切です。焦らずに、相手との会話や関係を楽しみながら、タイミングを見計らって聞いてみてください。きっと良い結果につながるはずです!応援しています!(^^)/
    • good
    • 1

会って聞けばいいのでは?


いちいちこだわる必要なんかないでしょう。
“あの時、よく聞き取れなかったから・・・”でいいんですよ。
    • good
    • 2

はい。


個人情報を教えるのを断られてるのです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています