重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

彼氏のパスタの食べ方


先週彼氏と誕生日でちょっといいお店に行ったんですけど、その時の彼のパスタの食べ方に衝撃を受けました。
すごい音を立ててズルズル!!って啜ったんです。
もう本当にびっくりしてしまって、お店を出るまで彼のこと見れなくなってしまいました。

皆さんの周りで、パスタを啜る人はいますか?
男の人は多いんですかね?
そんな人って日本人で1割未満くらいしかいないお思ってたので、どれくらいいるものなのか知りたいです。

また、何と伝えたら直してもらえるでしょうか。
まだ付き合って1ヶ月ちょっとなのであんまり強く言えないです

A 回答 (6件)

家族男5人女性1人で母だけが啜るので男だから多いかは微妙ですね。


パスタは啜らないものなどの一般論を言ってしまうとややこしくなる場合がありそうなので、私はパスタを啜る光景を見るのが苦手だからやめて欲しい。と伝えてみてはどうですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

天才やな

その言い方とても参考になります!ありがとうございます♪

お礼日時:2025/02/26 00:19

公私の使い分けができているのなら良いですよ。



お店でしょ。

他のお客さんにも不快感を与えます。

キチンと話すべきです。

この先、お店でパスタはいくらでもあることでしょうから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみます

そうですね!
もう少しして何でも言える関係になってから、パスタ屋さんに行ってやんわり伝えてみようと思います!

お礼日時:2025/02/26 00:56

そういう環境で育ちの方、異次元の価値観の方、だった、というだけのことです。


人の価値観や評価観は、人それぞれ様々なものです。でも、生きて来た背景や価値観の違う方と、ずっと一緒にいることは、凄いストレスで、楽しい気分も常にいっぺんに壊されがちです。
まだ、1か月という段階でよかったのかも知れません。質問者様と価値観の合う素敵な男性は、この世には山ほど居ると思いますよ。
これから先の未来を考えると、選択肢はまだまだ、たくさんあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね!
生きてきた背景が違うから、食べ方のマナーをどう教わったかも違いますよね!
私にも欠点はあるし、彼も食べ方以外はすごく良い方なので、もう少し大人の考え方をしようと思います!

お礼日時:2025/02/26 01:00

パスタの食べ方は何が正解かわからないですが、あなたが彼の食べ方を真似して口の周りをミートソースだらけにして見せたら良いと思います。


あえて、彼に指摘させるのです。
で、「すすったらこうなるよ?」というのはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人のふり見て我がふりなおせ ですね!
でも、彼は気にしないんじゃないかなって思います笑
それくらいルーズでいてくれるのもこちらにとっては気にしすぎなくて良いのでちょうど良いのかもしれませんね!

お礼日時:2025/02/26 01:02

私の父がそうです。


でも嫌ですよね、、、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家族だとどうしても気になりますよね、、
直してもらえるように伝えてみようと思います!

お礼日時:2025/02/26 01:03

パスタを啜るのを伝えれる関係性に


なるまで、パスタは我慢しましょう☆
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

そうします!
様子を伺って、タイミングを見て伝えてさてみようと思います!

お礼日時:2025/02/26 01:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A