重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

今の日本終わってますよね将来結婚とか子供とか考えない方が楽に生きられると思いますか?現在31歳です。

質問者からの補足コメント

  • 彼氏も友達もいません

      補足日時:2025/03/02 16:34
  • 将来寂しくなって孤独死しないか心配ですです。

      補足日時:2025/03/02 16:38

A 回答 (9件)

年配の方と接する機会が増えて思うことですが、未婚のままだと決して楽ではなく寂しさ過ぎて苦しいんじゃないかな?


若い頃に年配者に向けた老害だ何だという冷たい言葉がそのうち自身に返って来るわけですが、ただでさえ老人は寂しさを感じるというのに家族も無しに生きられないと思ってます。
今考えなければ結婚は無いかも。家族がいれば寂しさは薄まります。
伴侶に先立たれて一人になった人と比較すると、ずっと独身っていう人に周囲の対応ってとても冷たいのよ。
配偶者がいれば友達なんかいらないんです。
少し結婚を考えてみるのも悪くないと思います。
    • good
    • 2

今の日本というよりは


先進国、近代民主主義国家が人々の分断を作り
下層となった人々にとって生きる、生活するという事自体が終わっている
って言い方かな

この辺説明すると長くなるし
長々説明したら多分検討違いな話すると思うのでしませんが
自由=才能、能力(と運)の格差が生まれ
持たざる者は容姿や才能の天才から搾取されている
ってのが今の世の中なんで
上層、上級国民と見比べたらまぁ、、、終わってる
って感想抱く人も多いでしょうね
    • good
    • 1

伴侶がいても同時に死なない限りどちらかは孤独死ですよ。


そうですね。
独身ならお金も自由時間も全部自分のものですからね。
女性が男性並みの所得を生涯に渡って得られるようになったら、家庭を持つ意味は子供だけですね。
    • good
    • 0

孤独死については、夫婦でも子有りてなる可能性がありますからね。



とくに女性は子供も亡くなってる可能性がありますので…。

私の知人は息子さんが60で亡くなったり、ほかは自殺したりですね。

あと、子供が不登校で母親が不倫とかもあります。
仲良い人は仲良いだけで、本当に仲良い家庭が作れるかはわからないですね。
    • good
    • 1

>今の日本終わってますよね


 少なくとも戦後、どの年代の人もそのように言ってきていると思います。
 結婚や子供は日本とか関係ないです。
 万全な国はないと思いますし、どんな国でも不安はあるでしょう。

 あなたが望むことなら、何かのせいにせず、思う通りにされればいいと思います。

 結婚や子供は、楽しい部分もあり、苦労する部分もあります。反対に独身者も楽しい部分もあり、苦労する部分もあると思います。
 どちらの苦労を取るかだけのことだと思いますよ。

あとは、結婚や子育てに向かないタイプもいるので、必ずしも結婚や子育てする必要もありません。

あなたの思われるとおりに。
    • good
    • 1

楽に生きて孤独死で仕方がないのでは?



日本の責任では無いかと。
    • good
    • 0

ん?昔からずーーーっとオワコンではありませんか。

今更って感じです
    • good
    • 0

思いますよ!


DINKSとか独り身は女性でも多いです。


しかめ、
結婚と子供はご縁ですからね。
結婚したければ場数踏むといいですが、、ご縁なので、1人でもまずは生きていけるなら楽しんだほうがいいです。
    • good
    • 0

あなたの場合はそうかもですね。


海外移住をおすすめします。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A