
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
普通なら嫌だと思われそうなことをしても嫌だという反応をしなかった為に今に至って舐められてるのだから、仮に強く反撃したり嫌だと今更言ったとして、目的の嫌な事はしなくとも不利になることをやり返され嫌がらせ込みでされる可能性もアリます。
No.2
- 回答日時:
度を超す場合は、毅然とした態度で言いましょう。
曖昧にしているから、ちょっかいがエスカレートするんです。
この回答へのお礼
お礼日時:2025/03/08 18:11
おかしいと思った時点でしっかり線を引いた方がいいですか?「おかしいと思ったけど、もう少し様子を見ようかな?」というのは良くないですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場内結婚で自慢ばかりする同...
-
長生きしたい?
-
友達の一言でモヤモヤしています
-
アプリ版みたいに、いきなり消...
-
夜中に病む
-
病気で3浪してかつまだ日大レベ...
-
女性・老人・外国人・障害者を...
-
自己肯定感が低い人は、高める...
-
知恵袋から去った人。やっぱり...
-
中学校の担任の配慮がよくわか...
-
へいけい前なんですが、心残り...
-
【相談】クレームがあっても注...
-
日々紹介の派遣で働いていて、...
-
どう使いますか?
-
運命に任せる思想(何もしない...
-
知恵袋ってえちな質問や回答し...
-
給料日前の連休の過ごし方につ...
-
海外へ一度も 行ったことがない...
-
こんなに暑いのにマスクしてる...
-
Aさんのような女性は珍しくない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報