重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

長生きしたいですか?その理由は?
長生きしたくないですか?その理由は?

A 回答 (11件中1~10件)

私は40歳の半ば頃、五年生存率五分五分と言われていた癌でした。


手術も小大二度行い、運を天に任せ、好きなように生きてきました。
なので覚悟を決めてたのですが何と癌は完治してしまいもう再来月70歳を迎えます。

もう充分にオマケの人生を楽しく面白く生きられましたので、今日死んでも明日死んでも悔いはないですから。(^^)v

出来れば美味しいものがおいしく食べられる内。
楽しい事を楽しいと思える内。
自分の下の世話を他の手を煩わせず自分自身でみられる内に召されたいです。
    • good
    • 2

こんにちは。


したく無いです 早く死にたい
何の魅力もなく 生きていても仕方がないです
16歳ぐらいから精神病で 20年以上たった今も治らない
買い物 食べ物に依存 太っているせいもあって
周りの人 全く知らない人からも太ってるとか大きいとか言われる
人生の何が楽しいのか分からないです
    • good
    • 0

自分は、生かされてると思っているのでどちら


でもないです。
    • good
    • 1

日によって考えが変わります。


飼っている猫を無事に看取るまでは
生きたいですね。
    • good
    • 1

no7です。


もう一言追記させてください。

この素晴らしい日本に生まれられて、まだ充分に素晴らしい日本でいる内に死ねて良かった……。
と、心の底から思える内に召されたくもあります。

近年だいぶ危うくなって来ましたから……(・・;)ʅ(◞‿◟)ʃ
    • good
    • 1

別に長生きしたいとは思わないですね。

かと言って今直ぐ死にたいかと言うとそう言う訳でもない。
    • good
    • 0

長生きしたいです。


理由はやりたい事が沢山有りますし、新たにやりたい事が出て来る事も有りますからね。
時間が欲しい。
    • good
    • 1

長生きしたいですよ!



ちょっと前までに、明治、大正、昭和の三時代を生き抜いた老人が随分と居ました。
明治、大正、昭和では、歴史の教科書に載る一大事件が沢山起きています。
「その中を生き抜いてこれたのは、大したものだな」と、ある意味感動していましたが、そう言う自分が、あっという間に昭和、平成、令和と生き抜いています。

歴史は繰り返すと言いますが、この先、どの様な事が起きるか分かりませんが!?
歴史の証人の一人として、何100歳になってでも生きて、世界を見てみたいです。
日本人としてではなく、この世に生を受けた一人の人間としての責任だと思います。

この質問の回答を見ても、最近は、志の低い考えの人ばかりが増えて、近未来が心配になります。
    • good
    • 0

「〇か×か」ではなく、「△(ほどほど)」が良いなぁ。



たとえば、子供の行く末を見届けたい気持ちもあるけど。
とは言え、子供より長生きして、子供の人生の終わりなど、絶対に見たくないです。

そう言う意味では、長生きしたい理由はあるものの、長生きしたくない理由の方が勝ります。
だから「ほどほど」。
    • good
    • 1

健康でどこも不調がなく、生活費に困らないなら生きていたいです。


外出もままならず、あちこち痛いとか、お金がないなら長生きしたくないです。

要するに健康とお金があれば長寿も楽しいです。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A