重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

結婚前提に付き合っている、彼氏に言われた言葉。
彼は、付き合って半年ほど公務員、28歳実家住みです。
私は一人暮らし、実家新幹線使う遠方で、就職でポツンと一人今の土地にいる、27歳事務職女です。
ある日
「結婚をするのに、お互いのことを少しでも知るため、期間を決めた同棲とかもし必要だよね」と言ったところ、
彼のお父さんが今海外で働いているためか(兄と弟も遠方に就職)、
「お母さんを一人にはさせられないから家を出るのはちょっと…」みたいな言葉を言われました。
私の方はと言うと、母子家庭で、しかも遠方で、実家には母1人です。

そう言われ、彼は私と違って実家の近くで働いているため、家を出たとしても近距離の住まいになるのに私に比べたら良いのに、
この発言は、なんかなー。と思ってしまいました。
優しい人ではあるのだけど、なんか利己的な発言だと感じてしまいました。
この手の男性は、マザコンなのでしょうか?
そもそも私の実家は遠いのに、相手の実家が近いのもなんだかな、と感じています。

この他にも、ほぼ割り勘(サイゼやマックなどチープな店だけ払う)なのに「奢ってくれる人いいよね〜」と私がぼそっと言ったところ、
「男性は奢るべきかなとは思うけど当たり前の人は僕も嫌だ」とか言ってきたり、なんだか自分がいちばんかわいいのでは?と思っています。
最近その事もあり、付き合いを辞めようかなとも思っています。辞めた方がいいのでしょうか。
どうか、似たような体験がある方やその他意見お待ちしております。
それで別れを匂わせたところ、かなりの連絡が来て私のことはかなり好きだ、大好きなどとメッセージが大量に来たりして、よく分かりません。優しい気弱?人ではあるのだけど、なんか色々悩んでいます。

質問者からの補足コメント

  • 彼のお母さんは、私の母より若いし、病気等でもありません。

      補足日時:2025/03/09 20:49

A 回答 (13件中1~10件)

面倒なことせず、はっきりさせて付き合いましょう。

然もなくば他の素晴らしい男性を探して下さい。
    • good
    • 1

男はみんなマザコンという事です。

妹がいれば、みんなシスコンになります。あなたよりもお母さんを優先するのは、あなたの事を本気では無いという事です。
    • good
    • 1

お互い結婚には向いていないかと。



例えば彼の様な実家依存やケチな人は女性にも多く、彼がダメなら多数の女性は結婚には向いていません。

貴女が必ずそうだでは無いのですがシングルマザーの娘は男性を支え癒す事が苦手で否定や愚痴や不満が多いので結婚しても離婚しやすく、シングルマザーになりやすいです。
    • good
    • 2

知り合いで、結婚前提カップルがいまして 同じ様に同棲間近でしたがお二人共に母子家庭で育っていて、男性側が同じ様に「母親一人にはしておけない」という話で彼女側が悩み..結局色々ありまして 結婚も諦め別の方と互いに結婚されました。

お二人は職場恋愛で付き合っている当初は問題無かったのですが、結婚を考える期に段々とマザコン?と思うようになられたみたい。

同じ様に 優しくて気弱の面はあったそうです、別れたのはマザコンぽいだけでなく、結婚や色々細かい部分を話していたら合わないところが出て、どうしても譲歩出来ないものがあった様です!
貴女さまの感じたマザコンが、本当にマザコンであるかは分かりませんが、家族を大事に愛するが故の「母親を一人にしておけない」という言葉をマザコンに結びつけるのも如何なものかな?って思います、、。

きっかけを作り、彼の母親に会ってみても良いのかも。マザコンは見返りを求めた甘えを出しますから!
    • good
    • 1

マザコン?とかのレベルじゃない話ですよ


家族間の考え方は、人それぞれです
それを、他人に強要する物でもないし、批判するのも違います
    • good
    • 1

「お母さんを独りにさせられない」と言うことは結婚したら同居確定ですかね?



母親を大切にする実家暮らしの公務員なんて、概ね母親が敷いたレールを走ってる人なので、自分達で新しい道を切り開きたい人には、きついと思います

結婚前提の割には価値観のすり合わせが上手く出来ていないように見えました

なにを優先するのかしっかり話し合ってみたらどうでしょうか
    • good
    • 2

年収の差はどのくらいあるのですか?


彼の方が高収入なのに割り勘なら
あなたは都合のいいセフレにされているのかもしれませんね。
だから気遣いも何もないのかと。
読んでいて思ったのですが
もっと実家に近いところに転職はできないのですか?
    • good
    • 1

不満があれば早い目に別れましょう


貴方は結婚がしたいだけ
母子家庭なら母親の近くに住んでくれる相手を探すのが人の道
でもバツイチならあなたもバツイチになるから
母子家庭に転がり込んでくれてお母さんが気に入った人が良いです
    • good
    • 1

マザコンではないだろうけど、まぁ、価値観はあなたとだいぶ違っていそうですね。



とりあえず、「この前さ、母を1人にさせられないって言っていたけど、何で?あなたが家事をしてご飯とか作ってるの?母親は何か1人で出来ないご病気とか…立ち入ったこと聞いちゃうけど…、なにか事情があるの?」と、超、彼の母親を心配するフリをして、具体的に聞いてみたら?

たんに母が寂しい思いをするから実家にいて、家事なんかやってなくてラクしてるだけなのか確かめては?
    • good
    • 2

まあ、利己的はお互い様の似たり寄ったりカップルなんでない。



で、たった半年でしょ?その期間でこうまであからさまに自己中丸出しってのをお互いやってられるってことは、よっぽど気が合ってるのか若しくはお互い相手への期待値がよっぽど低いからだと思うのね。

自分の条件なら、もっといい相手がいそうな気がするけど、かといって今別れるのも勿体ないような気がするから、もっといい次の相手ができるまでは可能な限り引っ張ろう。って、お互い思ってそうなカップルよね。

でも何だかんだで、お互いいい相手も見つからないってことで、腐れ縁的にやいのやいのと、俺には私にはもっといいご縁があった筈だと、相手にケチつけながらも末長くお暮らしの夫婦もいる訳さ。

グダグダのなし崩しに雪崩れ込むか、ケジメをつけるのがお好みか、それはあなた次第なんでないの。

勿論、彼は彼で置いといて。ちょっと世間を見て回りますってのもアリよ。そんなのズルいことじゃないよ。結婚を考える立場ならば、当然の戦略だって。相手だって当然そうしてますよ。それを大っぴらにはしないのが、礼儀ってもんさ。


後ですね。老婆心ながら申し上げますけれど。結婚するならマザコン男がいいよ。マザコン男にしか愛妻家になる素質はないからね。母親よりも恋人を平気で優先する男は、妻よりもお外の女性を平気で優先する男でもあるよ。

そこらへんは、よくよく考えて男を選びなね。
愛妻家と結婚したいか、女を切らさない男と結婚したいか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A