
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
あ、大事なことを書き忘れていた。
なんて書いたらいいか?
自分で考えろよ。
文章力は触れてきた文章の数と質に比例することから、
その人がどういう文章に触れてきたかが分かる。
で、下に見るつもりがなくても下に見てしまう文章しか
書けないのなら、そういう文章しか触れてこなかったのでしょ?
そんな状況でこの回答が得られても何の意味もない。
良い言い回しがあっても前後の文章のせいで強烈な皮肉に
なるかもしれないし。
どうしても知りたかったらAIにでも聞いたら?
No.11
- 回答日時:
> 「知的水準の低い利己主義」を煽っている,と言われました。
知的水準の低いという言葉の「低い」とは誰との比較ですか?
世間一般との比較と読めなくもないけど、自分との比較と
取るのが通常の感覚ではありませんか?
あなたの質問文から、「知的水準の高い自分には知的水準の
低い人間の考えることは分からないよ」という考えが
見え隠れしたから、煽っていると書いた#3には3件のgoodが
ついたのでは?
まあ、このサイトはbadがつけられないから、#3の意見は
おかしいという人がどれくらいいるかはわからないけど、
少なくとも3人は自分の意見に共感したのですよね。
No.10
- 回答日時:
> 貴方の回答の意味の確認です。
まず、それを聞いてどうするの?
今後の参考にするの?
そして、その言葉自体はあまり問題はなくても、その前後の言葉に
よっては、皮肉や不快な印象を与えることがある。
実際にこの質問、ブーメランとか言われているのでしょ?
で、言葉の言い換えだっけ?
心の奥底に下に見たい気持ちがあるのなら、それでいいんじゃない?
ちゃんと伝わっているし。
補足に書いた様に、ブーメラン〜,の様な日本語を使う人はスルーします
簡単な確認です。貴方は
「知的水準の低い利己主義」を
煽っている,と言われました。
なんて言ったら良かったのですか?
No.9
- 回答日時:
> 私が、教えて欲しいのは「知的水準が低い利己主義」の代わりの言い方です
だったら改めて質問をしてください。
ここでのあなたの質問は、
> スルーすれば良いのに、これらの人は知的水準が低い
> 利己主義者で他者を攻撃して居るのですか?
ですから。
>「知的水準が低い利己主義」って、自分がそういう人物ではなく、
そういう人を下に見ているのでしょ?
そして、この質問、この言葉がなくても意味は通じますよね。
貴方の回答の意味の確認です。
私は、普通に使って居ます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
なぜ教えてgooの回答の質はこんなにも低いのでしょうか?質問しても質問の答えになっていないような回答
教えて!goo
-
gooの質問者ってかなりヤバい人が多くありませんか?
教えて!goo
-
運営による質問の削除について。
教えて!goo
-
-
4
「相変わらず、このサイトは誹謗中傷,言葉使いが汚い回答者が居ます。スルーすれば良いのに、これらの人は
教えて!goo
-
5
おかしな質問者の多くは垢バンされての再登録者ですか?
教えて!goo
-
6
回答者で失礼な人な人いますが、削除されないのは何故ですか?
教えて!goo
-
7
ある質問スレで質問者に侮辱され、下記を反論したら速攻で⚡運営削除を受けました。暴言でしょうか❔
教えて!goo
-
8
教えてgooから賢者達が去っていったのは、、、運営がアホだから?質問者がお礼もしない、
教えて!goo
-
9
回答者の方に質問ですが 回答がきて質問者がその方にまた質問した場合なぜまた回答がかえってこないのです
教えて!goo
-
10
ほとんどすべての回答に対するお礼が「回答ありがとうございます。」
教えて!goo
-
11
同じ回答者からしか回答来ないって、よくあることですか?
教えて!goo
-
12
何故、教えてGooでは、攻撃的な回答者が現れるのですか?その場合の対処法を教えて下さい。
教えて!goo
-
13
教えて!gooでの質問の削除基準に偏りが有ると思いませんか。
教えて!goo
-
14
Sグレードについて
教えて!goo
-
15
友人にこのサイトをヤッてる,と言ったら匿名の実際に会ったら、ニートや納税もしてない生保が多いんじゃな
教えて!goo
-
16
他のユーザーさんの質問をみて、とても興味を持って、 どんな回答が来るのだろうと、 「気になる」も押し
教えて!goo
-
17
以下の質問をしました。 「よく質問者と回答者が何回も罵り合って 居ますけど,こんな不毛なディベートも
教えて!goo
-
18
「教えて!goo」は、新しく登録されるユーザーさんは、回答数も質問数も回数規制制限されるそうです。
教えて!goo
-
19
いずれは、全登録ユーザーに対して、回答質問投稿回数制限日毎3回が適用される日が来ますか。
教えて!goo
-
20
ここのサイトで、利用停止3回食らい4回目の登録をする人?
教えて!goo
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
9月18日以降・・
-
AIによる話丸写しの回答
-
quoraについて
-
ここのサイトに文句を言いなが...
-
このサイトをやる意味
-
何かやたらと質問者に逆らおう...
-
質問者に対して命令するという...
-
他の、このような質問サイトに...
-
他人の文章をコピーして使用す...
-
教えてgooで罵倒されました。
-
「けこい」について
-
3年ほど前から此処でのやり取り...
-
教えてgooについて
-
特定ユーザーさんは、917以降は...
-
教えてgooに一日中へばりつくと...
-
教えてgoo
-
「お礼ができなくなっています...
-
回答してからブロックする人の...
-
回答した後に質問者をブロック...
-
教えて!gooの代わりは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「教えて!goo」は何故終了する...
-
このサイトをやる意味
-
質問内容によって自分を変える人?
-
教えてgooで罵倒されました。
-
AIによる話丸写しの回答
-
いわゆる「正論」で質問者批判...
-
意地張っている投稿(質問・回...
-
教えてgoo
-
教えてgooについて
-
教えてgooについて
-
全くの回答が来ない質問
-
YouTube貼ってる投稿(質問・回...
-
3年ほど前から此処でのやり取り...
-
教えてgooってよく考えたらかな...
-
教えてgooについてです
-
このサイトは開示請求できますか?
-
他人の文章をコピーして使用す...
-
教えてgooのオフ会がないまま、...
-
Yahoo知恵袋は終わらなさそうで...
-
終了になりますが・・・。
おすすめ情報
「自分の頭にでかいブーメランが刺さっている」陳腐な言葉だと思いませんか?