
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
女子枠は差別ですよ
今現在女子に数学や物理の学問を制限してるわけじゃなくて
彼らが自発的にやらないし出来ないので、
点数が低いわけです
それを「物理30点だけど、オカズ欲しいから、女合格させようぜ」ってのが女子枠です
東工大が医科歯科大と合併したのも、看護に女が大量にいるからでしょうね
女性に数学や物理学を勉強させず、点数が低いなら差別ですが、
彼らには何ら学問の自由の制限はありません
それを数学30点や物理30点でも「女だから」合格させようというのですから
これはオカズが欲しいがために男性に犠牲になってもらうシステムですよ
大学教育で数学や物理をほとんど扱わないような学科であれば、
そもそも受験科目でそれらの配点を低くすればいいだけ
学問の才能順に合格させるのではなく、オッサンが「女子のオカズが欲しい」という理由で女子を沢山合格させるシステムだと言えるでしょう
世界中どこでも行く?売春婦がよく捕まってますね、空港で
No.7
- 回答日時:
アファーマティブアクションの一環として恣意的に女性を優遇すること必要はありません。
女性枠を作ることを社会が望んでいるというのは眉唾で、機会平等以外のモノを取り入れるべきではありません。
とはいえ一般論で性別による差があるのは確かですから、適正を考慮した教育は必要に思います。
例えば、消防士や救急医療関係者或いは建設工事従事者の様に瞬間的であっても長時間労働や力仕事が必要になる業種は女性には不向きなので、教育の必要がないと思います。
一方で、一般に女性の方が社交性が相対的には高いと言われており、未成年に対する教育は向いているとは思います。
この様に性差による向き不向きはありますが、原則は機会平等であって、恣意的な操作は罪悪です。
回答ありがとうございます!
色々屁理屈言っている人多いけど、恣意的な操作ですよね?
性別の差と言うより個人的な差なのでしょうけども、男性は男性なんだし、女性は女性ですから。
理工系に進む女子が少ないから、社会が必要としているから、何とかして増やすって滅茶苦茶な論理だと思います。
No.6
- 回答日時:
最近は必死に女子枠差別入試を作って、
理工系女子を増やそうとしていますが、
↑
東工大(東京科学大)ですか。
これは差別だし、女性に対する
侮辱だと思います。
理数系には女子は向かないと言う思い込みが
あるとか言われていますが、
そんなこと言ったら男子にも向かないと思われている
職業や男子にはされたくないような職種もありますよね?
↑
ありますね。
男子のお手伝いさん。
助産師なんて法律で禁止。
そもそも女子大学なんて男子が受験さえ出来ないのですから
差別の何物でもないし、
そんなこと容認している方がよほど問題だと思うけど違うのですか?
↑
その通りです。
私立なら仕方無いかもしれませんが
公立の女子大というのはおかしいです。
No.5
- 回答日時:
女子枠の導入で、
女子に関しては、理工学部でも
文系とほとんど変わらない人材と言えるでしょう
つまり学歴の価値が劣化するという意味になります
それでもメーカーのオッサンのセクハラ要員として入社して
結婚して寿退社すればそれでよいのでしょう
相変わらず開発チームは男性が中心となるでしょう
>トンネル工事の現場代理人が地方国立大卒の女性技術者だったりします
宝くじで1億当たったひともいます、レベルの話をしています
No.3
- 回答日時:
背景を全くご理解いただけていないようですので,工学系の元大学教員として説明します。
ます女子大は,津田さんのことを知っていればすぐにわかりますが,もともと大学は男の世界だったのを,東北大学が女子受験生を3名合格させたあたりから,やはり価値観や脳みその仕組みに性差があることを認識した先駆的な人が作ったのが女子大。いまやほとんどの大学の理工系ですら男女共学ですし,最も保守的と思われている技術職でも女性が幹部になって活躍しています。さて,大学の女子枠は差別でも区別でもなく,大学や企業が欲しい人材を育てるために導入が検討されています。男女で脳みその仕組みに違いがあって,大学教育の理解度や応用力に性差があることも研究成果で明らかになっています。そして実際に,技術系の現場には多くの女性の幹部がいます。かつては宗教的な理由で入れなかったトンネル工事の現場代理人が地方国立大卒の女性技術者だったりします。現場では必要とされている女性を,日本の旧い風習や誤解で,理科好きの小学生女児が中学・高校と進むにつれて理科離れをしている。この現状をなんとかしないと,日本の自然科学の研究の発展は無いと考えているのが,旧帝大の理工系の先生達なわけです。ですから,高校まで理科好きで,かつ理工系の仕事に興味と意欲がある女性は,実際には必要な人材だと主張するために,女子枠が導入されてきています。実際,総合型推薦で成功した東北大の理工系では女子学生が優れた研究成果を出しています。就職先も大手だったりして,草食系・植物系の男子学生よりも頼りになるという実績を,大学だけじゃなく企業も持っているのが現状。いまや,単身赴任も嫌がる男子より,世界中どこでも行きますという肉食系の女子の方が,大学の研究現場でも,企業の現場でも必要とされる人材なわけです。新聞を読めば,このくらいの背景は理解していただけると思いますけどね。もちろん,高校までの成績が上位の女子生徒だけが対象ですよ。一般入試にも合格できない女子生徒を女子枠では合格にしません。今年度の東京大学の学校推薦枠の結果をご覧ください。定員割れをしています。それは,その総合型のアドミッション・ポリシ―に合致しない受験生が多かったわけです。そのなかで女性が20%を超えた! 不良債権になるような男子受験生よりも,高校までの成績がよくて意欲や子供のときからの理科好きで実施した行動などで優れた女子受験生の方が,大学や企業は欲しいわけ。
回答ありがとうございます!
いやいや女子枠は完全たる差別ですよ!
それを元大学教授?の方が差別ではなくなんて言うことに問題があるわけです。
それなら医学部の女子受験生に関しても、要は女子学生よりも男子学生が合格して医師になってくれた方が日本の医療は助かるから優遇していたわけですよね?欲しいのは女子より男子だったわけです。
でもやはり大問題になりました。
企業や大学が無条件で欲しい人材ならなら何でもありなわけですか?
点数調整してとかはやはり問題になるので、女子枠と言うグレーな入試制度を作って入学させようとしているだけです。
No.2
- 回答日時:
女性は水商売(男性の性欲を刺激するビジネス、客引きなども含む)や、若い人間の体に触れる職業が向いている(看護師など)
男性は深夜の仕事や高度技術職などが向いている(生理による精神異常が無い)し、
接客も実は
女子は「気に入った人にしか挨拶しない、レジ対応しない」などの特性が強いが
男は誰にでも挨拶しレジ対応もするので、接客も男性の方が向いている
要するに女は「職業倫理(労働者としてこうあるべき)」より「個人的感情」が勝ってしまうから職業人に向いてないのだ、思春期の子供が制服を着てるだけ
ただし露出すると強力な客寄せ効果があるので、性欲刺激をする存在としてはビジネス面で強くプラスになる
女子は理数系が向いていない
女子は数学が出来ない、物理学が出来ない
イスラム教の国みたいに、学問の自由を制限してるわけじゃないので
純粋に女子は数学が嫌いだったり、物理が向いていない
工学部は女日照りで青春が無いので、女が欲しい
僕は工学部にはプロを雇えばいいと思いますけどね、男は視覚で性的刺激を得るわけだから
18ー35歳ぐらいで、顔面偏差値が50以上で、時給3000円ぐらいで、ミニスカ着用で立つ仕事で雇えばいい
No.1
- 回答日時:
私の捉え方は、男女間の性差よりも個人の個体差の方が大きいと思っています。
確かに、理系学部と言っても薬学や理学のように体力の違いが表れにくい学部もあれば、工学のように体力勝負の学部もあって、ある程度は性差が出て来ても仕方がない面もあるでしょうが、私が出た大学では工学部全体で1学年1,000人ほどいる中で女性は建築学科に1人だけでして、個人の能力差だけでは説明できない偏見のようなものが残っていたと言えるでしょう。
それを解消するのに強制的に人数を割り当てるのが良いとは言いませんが、何らかの政策は必要だと思います。
女子大に関しては、旧制高等女学校の名残などもありますけれども、共学化の流れもあり時間をかけて解消して行く問題だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
学歴フィルターとは何だったのか
就職
-
なぜ中国人は名古屋をミングウとしか言えませんか? ミュースカイ車内放送では中国語で名鉄名古屋のことを
中国語
-
北欧の人特にオランダの人は何故高身長なのでしょうか? 只遺伝によるだけでの理由では物足りないので詳し
ヨーロッパ
-
-
4
電動の自転車で「速く、しかしながら原付ではない」といったらどういうのがありますか?
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
5
山口大学工学部は、偏差値は50足らずですが、就職先も大手は無理でしょうか。即戦力にはならないような気
大学・短大
-
6
「楽しい日本」、、、凄いギャップ感じませんか?
政治
-
7
国立大学と私立大学共に合格して私立大学に進学するのって余程特殊なことだと思うのですが、どんな場合だと
大学・短大
-
8
ソフトバンクは中居のCMを削除したが
メディア・マスコミ
-
9
大卒と高卒の生涯年収について 大手では1億円くらいの差が出るとあります。 私は男高卒54歳です。80
所得・給料・お小遣い
-
10
人生は?
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
偏差値48の国立大学工学部応用化学工学科をギリギリの単位数で、しかも可が5割以上で卒業しました。不可
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
時々ネットで「日本人は性格悪い人が多い!」と言っている人が居ますが、そういう人は日本が嫌いなのでしょ
その他(人文学)
-
13
内面は顔に出る。運動習慣は体型にでる。そのように思いますか?
大人・中高年
-
14
金がかかる趣味
その他(趣味・アウトドア・車)
-
15
地震、雷、火事、オヤジとあって
その他(ニュース・時事問題)
-
16
底辺高校から国公立大学は可能でしょうか
高校
-
17
なぜネット上では右翼な考えや新しい考えが支持されやすいのでしょうか? 例えば教えてgooでも、「現代
その他(ニュース・時事問題)
-
18
なんで吉沢亮は警察沙汰になるのに、中居正広は警察沙汰にならないの? なんで吉沢亮の件は報道されるのに
俳優・女優
-
19
成人式で暴れる連中は法的に未成年のままにすれば良い!と思いませんか?:-(
成人式
-
20
ベネッセで、偏差値48の国立大学工学部化学科を留年して卒業しました。国立理系の分だけ、まだましでしょ
大学・短大
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3浪もして精神的に辛いです 私...
-
過去質問や過去回答は見えても...
-
「ピンチがチャンス」って本当...
-
知恵袋を使うと、すぐ見つかっ...
-
同じ職場での掛け持ちについて
-
たつき先生はトカラ列島で言い...
-
2025年8月も地震があるかも知れ...
-
地震あったし、津波も外国であ...
-
ダイエットしてて、1日1食です。
-
知恵袋、エラー番号F001で落ち...
-
値段が安い湿布はあまり効かな...
-
過去に知恵袋で悪目立ちした人...
-
駐屯地でのアルバイトについて
-
どう思いますか?
-
あくまでも自然界の話みたいで...
-
これって恩を仇で返すようなこ...
-
お中元の額
-
異性だったら付き合いたかった...
-
お尋ねします
-
同じ大学出身の同期と年収を比...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
久々の恋だったのですが
-
へいけい前なんですが、心残り...
-
旅館でゆっくりするだけ
-
座右の銘はありますか?
-
友達の一言でモヤモヤしています
-
社会人の方の意見を聞きたいです
-
最近の若もんは
-
義父が緊急入院。夫は落ち着く...
-
高校に行っておけばよかったと...
-
知恵袋や教えて!gooで聞くのと...
-
スマホ一台で何でも出来ること...
-
なぜ男性は?
-
冷蔵庫で少し古い納豆見つけま...
-
知恵袋、教えて!goo、永久追放...
-
夫の姪に対する接しかたに違和...
-
7月5日(土)
-
自分は第三者的にお金持ちの部...
-
Aさんのような女性は珍しくない...
-
50代前半の女性が見た目35...
-
話したことない人から嫌われる...
おすすめ情報