電子書籍の厳選無料作品が豊富!

普通は「人の迷惑になるかも」って思ったらやめませんか? ここでやめようと思う人とそうではない人は何が違うのですか?

A 回答 (3件)

人の迷惑なんてどうでもいい、人が不快がるのが面白い、何でもいいから注目浴びたい、そんなとこでしょ。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

そんな風に生きている人珍しいですよね。ありがとうございました。

お礼日時:2025/03/21 01:14

普通は「人の迷惑になるかも」って


思ったらやめませんか? 
 ↑
そんなこと、考えれない人てのも
いるのです。

考えても、我欲を優先する。
それが合理的だと信じている。

考えても、止められない。
自制心が無い。



ここでやめようと思う人とそうではない人は何が違うのですか?
 ↑
日本人の場合は、自制心の問題である場合が
多いと思います。

我欲を通したいけど、自制心で押さえる
というのが普通の人です。

自制心が弱い人は、前頭葉が
未発達なのです。

つまり、頭脳を鍛えてこなかった人。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

自然に自制しますよね?ありがとうございました。

お礼日時:2025/03/26 21:24

相手の反応、空気を読めない人は、その人のラインから


土足で入ってきます。自己中で、おかしいんじゃない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

空気読めないのは本当なのでしょうかね?わざとだと思いませんか? 自己中ですが、「マナー守りましょう」と言われて、守れていなかったな、と思えば普通やめますからね。

お礼日時:2025/03/21 01:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A