重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Google Pixelを購入したのですが、本格的な移行は週末にしようと思っています。
初期セットアップ画面で、「以前のAndroid端末から引き継ぎ」を選ぶと、前のAndroidスマホは使えなくなってしまうのでしょうか?
(LINEなど)
ご回答いただければ助かります。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

>前のAndroidスマホは使えなくなってしまうのでしょうか?



使える
そそも、引き継ぎとしても、画像とかの本体のデータをコピーするだけ。
アプリについては、自動的にダウンロードされるが、アカウントの設定はされていない。また、各アプリのデータの移動も行われていない。

ただし、LINEなどの一部アプリは、新しい端末でログインすれば自動的に以前の端末は使えなくなる
    • good
    • 1

引継ぎを選ぶと、USBケーブルかWIFIで、各種設定(電話帳など)、一部アプリも移行できます。


LINEなどGooglePlayからインストールのアプリは、データ移行はされないので、アプリ起動後からログインなどになります。(アプリによっては移行作業を以前のスマホで行っていないとデータ引き継げなかったりしますので注意が必要です。)

【2023年機種変更】AndroidからAndroidへデータ移行してみる→アプリ内は基本手動で再設定 | アキラのログルーム
https://akiralogroom.com/android-datamigration-2 …
    • good
    • 0

引継ぎすると、LINEは使えなくなります。


新しい端末でしか通信できないようになるので、古い端末からはログインできなくなります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A