重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

仕事のストレスや不安から、
最近、休日になると、早起きして、
神社にお参りに行きます。
なんとなく落ち着くんです。

神様のようなものは、存在すると思いますか?
もし存在するなら、どのようなものが神様なのでしょうか?
いろいろな個々の考えを知りたいです。

A 回答 (7件)

唯物論的に言えば、神とは人知の及ばないものや縋りつくべきものである。



人知の及ばないものとは、唯一神のような我々を導き審判する者、自然の自事象やエネルギーを擬人化したものなどである。

縋りつくべきものとは絶対神としての唯一神である。
仏教のような「自灯明法灯明」では多くの人間は心もとない。
(ちなみに仏教、少なくとも原始仏教は無神教に分類されている)
大多数の人間は大いなるものに道を示してもらいたい。
人知ではいかんともしがたい理不尽に遭遇したときは大いなるものに救ってもらいたい。
その象徴が絶対神である。
    • good
    • 0

架空のもので存在しませんが、


神様とはこういうものです
「神様とは」の回答画像7
    • good
    • 0

神には神の領域があります。


下界の人間がその領域に足を踏み込めば
訪れるのは神の怒りです。
    • good
    • 0

宗教とは、心の救いの場です。

信じる者は救われます。地獄に行きたく無ければ、悪い事はしない方が良いです。
    • good
    • 0

神(信仰)は、その人の心のよりどころ。


神(信仰)を否定することは、その人の心のよりどころを踏みつけるがごとし。

心のよりどころは、人によっては、神社かもしれないし、公園かもしれないし、古本屋かもしれない。
でも、原子爆弾を心のよりどころにするのは、ちょっと困りますね。
    • good
    • 0

神様は信じていませんが、神社で心穏やかになるのは分かる気がします



綺麗に清掃された厳かな空間へ、手を洗い、お辞儀をし、カランカランと鐘を鳴らして、手を合わせる

実際に毎日通って、自分の努力ではどうもならないお願いを叶えてもらったことがあります
    • good
    • 0

神様は宇宙人ですね。

間違いないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A