
不正受給かと思ってたけど不正受給にはならないみたいで、明日不安に思わなくて大丈夫と言われました。
しかし、フルタイムで働きたいということに関しては許可?はして貰えませんでした。
もっと動ける働けると思ってるくらい余裕があるゆとりがある方がいいと言われました。
でも私は早く一般的な1日8時間くらい外で働きたいと思ってしまいます。
でも、支援員の人や親などみんな今を維持しようって言うってことは、客観的に見るとそういうことなんですよね、、?みんなが言ってることと逆のことをしたら、きっと上手くいかないですよね。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
●自分が自分から変わるか、環境が変わって自分が変わらざるを得なくなる
か、ということですね。
↑、そう言うことです。
●私が、過食嘔吐をしたまま良い状況(定職について働き続けられる、心身が安定している)になることは不可能でしょうか。不可能な場合、過食嘔吐を辞められない限り、ずっと良い状況にはならないのですよね。
↑、不可能です。過食嘔吐の本質は、人間関係の失敗が殆どです。定職に就くと言うことは、他者との関係も発生します。その他者との関係を、あなたはどのように関係づけるかによりますが、職場の人間関係を抜きに定職に就くことは無理です。
●2年前にあることをきっかけに、もう私は人も深く関わることは出来ないんだ、頑張ったり上手くやろうとしたところでできる人間じゃないんだと、悟りました。
↑、この悟り方が矛盾した悟りなのです。自分の内心に問題点を引き込んでしまった、と言う問題解決の間違いと結果の矛盾です。しかし、そのように悟ったあなたのことを誰も知らないと思います。知ったところで他者はどうにもならないのです。
こういう閉ざされた悟りは矛盾していますよ。その矛盾のままでは苦しいですよ。と、言うあなたの内心が、過食嘔吐を勧めたのです。苦しさから逃れられるひとときの安心を享受可能にしたのです。しかし、その安心は間違った安心を手に入れる方法ですので、あなたに悩みとしてのしかかってきているのです。不都合な物事をこれで良し、とした場合必ず矛盾が発生します。
物理的な身体も目に見えない心(精神)も自然治癒力があります。それは、現実の世界を素直に、あるがままに受け入れることで回復に向かいます。あなたの問題点は、物事にこだわるという性格が悩みを克服することの妨げになっているように思います。そうすると現実との間にギャップが発生しますので、上手くいかなくなり、そこで過去を振り返り上手くいかないのを正当化してしまいます。ここで更に現実への矛盾が発生します。
あなたはまだ24歳です。どのようにも変化可能な年齢です。最初の方にお書きになっているように、「自分が変わるか、環境が変わって自分が変わらざるを得なくなるか」です。この点を覚えておいて、たちまちはどの様に変わりたいのかを決めて記録しましょう。そして、実行です。
あなたの悩みの元はそんなに大きな問題ではなかったはずです。しかし、その悩みを抱え込んでしまった結果、あなたの心の中で悩みは年月をかけて育ったのです。悩みの元だと思う原因を書き出して検証してみるのも良いと思います。客観的な視点で自分を観ることが可能になりますので。季節は春です。鬱々考えているときではないでしょう。
No.5
- 回答日時:
●過食嘔吐のことなのですが、過食嘔吐することを辞めることがもう出来ないから、過食嘔吐してしまってもお金的に大丈夫なくらい働ける仕事につくとか、過食嘔吐する暇がないくらい長時間働く仕事につくとか、それは良いと思いますか。
↑、働く目的が正しくありません。しかし、働く目的が正しくなくても、稼げる仕事に就いたり長時間の仕事に就くことに耐えられると、過食嘔吐をやめられる可能性はあります。
兎に角、現状の変化を、あなたの精神の働きで行うか、あなたを取り巻く環境の変化によって現状のあなたに変化をもたらすかのいずれかです。
過食嘔吐をやめるには、過食嘔吐をすることでわずかな安心を手にするのではなく、それに代わる安心が得られる何かを見つける必要があります。物事にこだわらず、少し開放的な考えも必要です。
事の善悪を問わ無ければ、過食嘔吐を継続するためのお金が必要なので身体を売ることも考える。と、言うことですが、それが過食嘔吐中止につながる可能性はあります。何故かというとあなたは人間関係に心の渇きを感じていらっしゃるのですから、そうすることで「生きられる」のだ。と、言う気持ちが強く働く可能性があります。
目的正しくないですよね。でももっと働いて余裕も時間もなくなって大変な思いしたら、過食嘔吐をしようと思わなくなるかもしれないのですよね、違う方にもそう言われたことがありました。
自分が自分から変わるか、環境が変わって自分が変わらざるを得なくなるか、ということですね。
過食嘔吐に変わる安心が何か本当に分かりません、あるのでしょうか、、。
開放的な考え、周りの人の言葉を聞く、他者を見る、ですよね。
周りの人は、今やってる事(事業所に通う)を継続してやることが大事と言っています、そうなると過食嘔吐は辞めるしかありません、でもしたくてたまらないです。
私が、過食嘔吐をしたまま良い状況(定職について働き続けられる、心身が安定している)になることは不可能でしょうか。不可能な場合、過食嘔吐を辞められない限り、ずっと良い状況にはならないのですよね。
私は人間関係に心の渇きを感じているのですか?過食嘔吐の要因は、それなのですか?
私は信頼関係を作ったり心から?人と関わることは不可能だと思っています、表面上だけでもギリギリ出来てないくらいだと思います。
2年前にあることをきっかけに、もう私は人も深く関わることは出来ないんだ、頑張ったり上手くやろうとしたところでできる人間じゃないんだと、悟りました。だから、その時に全て諦めたというか、友達恋愛、人と繋がることを望むこと?自体辞めようと思いました。
だから、もし人との渇きが過食嘔吐の要因なら、私は一生過食嘔吐と付き合うことになるのでしょうか
No.4
- 回答日時:
1週間というのは、仕事を増やして慣れる期間です。
慣れなければ増やした状態でもう1週間続けるのです。元の状態に戻してはダメです。何故ダメなのかというと、マイナスの肯定をしてしまうからです。やっぱり私はダメなのだ。と、言う間違った価値判断そしてしまうからです。
分かりました。そうですね、戻したら私は出来なかったって結果になりますよね。
過食嘔吐のことなのですが、過食嘔吐することを辞めることがもう出来ないから、過食嘔吐してしまってもお金的に大丈夫なくらい働ける仕事につくとか、過食嘔吐する暇がないくらい長時間働く仕事につくとか、それは良いと思いますか。
あと、今もうお金使えないのに過食嘔吐してしまっていて、支払いできないかもしれません。今までSNSで色々売ってポイントのお金にしてましたが、現金に変換するのは不正受給になるので出来なくて、グループホームの人にも支払えないかもしれないことは絶対言えなくて、体売ったことないけどもうそうするしかないかもしれません、
グループホーム退去して住み込みの仕事するには、退去費、家具家電など引き取り?回収?してもらうとしたらそれもお金かかります、
過食嘔吐やめるしかないのに、したくて仕方ないです、過食嘔吐したいです、
どうしたらいいのでしょうか
No.3
- 回答日時:
一つの実行目標の達成期間は、1週間で良いです。
1週間の間、達成目標として決めた項目の一つだけを実行すれば良いと思います。従いまして、1週間繰り返し実行して自分の物にします。次の週はもう一つの目標を実行項目にして行動に移します。このようにして一つずつ身につけなければならない点を実行目標にして1週間頑張ります。でも、出来なかった事情もあると思います。そのときは、もう一度やり直せば良いです。こういう実行は自信がつきます。あなたの生活の場所ですが、現在のところでも良いし、他に求めても良いと思います。私は、別の場所にして、違った環境の中で気持ちを新たにしていろいろな社会勉強をしながら仕事をするのが良いのでは、と思っています。現在と別の場所で生活するには、過去のイヤな思いを捨て去り、これからの自分に期待するのだという心の姿勢が必要ですが。
1週間というのは、今の仕事で時間や日数を増やす期間?でしょうか。
今週4日4時間なのですが、週5日にしたらそれを1週間出来たら、次週5日5時間、次週5日6時間、のような感じですか、、?
そうですよね、、今までしたことないことをするとか誰にも頼れない所に行くとか、そういう事しないと私は甘えて逃げてダメです
私は、長い時間働いて、それを続けて、1人で生活することが出来るのでしょうか、大丈夫でしょうか。
やったことの無いことなので、当たり前かもしれませんが不安です
No.2
- 回答日時:
●事業所で、時間増やして働くのを維持出来たら次に行くのがいいって言っ
てました。
↑、これはその通りだと思います。しかし、あなたは他で働いてみたいのでしょう。ならば、その理由と強い気持ちで主治医に言ってみては如何でしょう。そして、主治医の返事がどうであれその返事を受け入れられるかどうかです。
私が想うに、施設の人が言うように、施設での長時間の仕事にある程度慣れてから、他で仕事を見つけるのが無難なように思います。但し、施設で働く期限を設定して、次のステップに進んだ方が良いと思います。
何事もこだわったものの考え方をしていると、自分で自分を縛り付けてしまい、身動きとれなくなりますよ。自由な発想をしてみたり、周りの人の意見を聞いてみたり、施設の外の人を観察してみたりの他者から学ぶ姿勢があるともっと楽な気持ちで現実の自分を受け入れられるように思います。そうなれば、発展的に物事を考えられ、困難な場面に出くわしても回避できます。
そうですね、他で働いてみたいというのもあるし、今の事業所でフルタイムしたくても出来ないのでとにかく1日働いてみたいです、、恥ずかしいですが大学退学後は最高1日6時間を数日しかしたこと続けられたことがなくて、、毎日フルタイムで働くことが出来たという成功体験をしたいです。
はい、主治医に話してみます。わかりました、主治医は何て言うかな、、
そうなのですね、事業所を毎日行けなれけば一般は無理なのだと思うので、確実に毎日行けることを示します。今のところ1度も休んでなくて、4月の2週目?から週5日になる予定です。時間も1時間半増やそうと思っています。
期間はどう設定したらいいでしょうか。
私は、財政難と言われ出している田舎に住んでいて、交通手段も職も病院も少ないです。両親や祖父母みんなここに住んでいますが、お母さんはいつか違うところに行こうかなとか言ってるのをちらっと耳にしました。
私1人でここに残ることになるのは嫌だなと思うし、これから先ずっとここで生活するのも嫌だなと思います、、
違う土地で1人でも生活できるようになりたいです。そのためには定職につけないとです、、
この、今住んでる所から出て違う土地で働いて生活して生きていけるようになりたいというのは、間違ってますか、、?
ほんとにそうですね、、私は自分で変に考えてこだわって視野狭いです、、
そうですね、、周りの人の言葉を聞く、他者を見て学ぶ姿勢、私に欠けてることです、、
みんなどんな考えを持って生活してるのか、みんなはどう思うのか、自分が思い込んでることを疑ってもっと柔軟に?視野広く考えたりしたいです。
No.1
- 回答日時:
支援員他の人が言うのは、面倒になる事を避けたいからだと思います。
あなたがこのまま施設で決められたとおりの生活をしてくれると、皆さんはありがたいのです。何事も無く管理できて、決められた期間事なかれの状態で済ませられます。そうなのですか、、?
今のグループホームは今私しか住んでいなくて、事業を立ち上げたお母さんの人と看護師さんが支援員なのですが、前のグループホームよりは逆にビジネス感を感じなかったのですが、でもやっぱりビジネスではありますよね。
普通の流れなら、退院してすぐ事業所辞めてフルタイムで働きますって言ったら、急に??ってなるのは普通だと思います、入院前休みまくってたのにって。
事業所で、時間増やして働くのを維持出来たら次に行くのがいいって言ってました。
でも、私は今年10月で25歳になってしまうし、事業所の仕事は仕事がなくて暇な日もあるし、もっと何か頑張りたいです。一般の仕事で就職していない、フルタイムで働いていない、自分で稼いで生活していないこと、に焦るしずっとネックになっていて今の自分に納得?出来なくて、納得出来るようになりたいです。フルタイムじゃなかったとしても正社員じゃなかったとしても、せめて自分で働いたお金で生きていられたら、最低でも自分で働いて生きてるから良いんだって納得?できると思います。
普段主治医にほぼ何も話さないのですが、次の受診の時に、フルタイムで働けるように就職活動していきたいって話してみようかと思います。
主治医が良いんじゃないって言ったら、グループホームの人も止めないですよね、、?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
24歳の女です。 引越ししないといけないけど、選択肢が1つしかなくて、かつそこに住みたいと思えなくて
その他(悩み相談・人生相談)
-
本籍地
その他(家族・家庭)
-
私は、もう61歳です。 家は貧しく、エアコンもない。 塾も行くお金もないので、中学生の時は、 ひたす
その他(家族・家庭)
-
-
4
結婚しているのにパパ活してしまいました。
浮気・不倫(結婚)
-
5
空き家の増加はなぜ?
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
友達からの相談です、デリヘル利用し生中出し本番したそうです その際値段交渉で6万提示されたそうですが
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
地元の知り合いが選挙に出るので、「応援してあげる」旨を伝えたら迷惑なのでやめて欲しいと言われました。
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
旦那が妻に内緒で風俗や、デリヘルを呼んで性行為するのは不倫にならないんですか?
浮気・不倫(結婚)
-
9
不倫相手は何がしたいのか? バツイチ子持ちの女性と不倫してます。最近彼女から別れて10年くらいたつ元
浮気・不倫(恋愛相談)
-
10
社交辞令なのか本当の誘いなのか。。 取引先の男性にからプロジェクトが成功したから飲みに行こうと誘われ
その他(恋愛相談)
-
11
なぜ、役所は病む人が超多いんですか?
その他(就職・転職・働き方)
-
12
中卒で年収1000万以上稼げる仕事ってありますかね 性別男性
その他(業種・職種)
-
13
恋愛には男性と女性どちらが選ぶ権利ありますか?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
14
実家暮らしの姉30代が宗教信者になってしまいました 謎のCDを聞いていたり、物品も色々買わされて、下
その他(家族・家庭)
-
15
夫婦でなり直す場合、また同じ事を繰り返さないようにするには、何処からやり直すと良いですか? その再構
夫婦
-
16
男性心理が分からない 彼氏が家に転がり込んで2年になります。 最初は束縛がすごく、同姓と連絡とるのも
カップル・彼氏・彼女
-
17
生活保護を受けているのに過食嘔吐にお金を使ってしまい支払えなくなりました 隠れて動画を売って足しにし
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
OKWAVEより知恵袋の方が人が多いのでしょうか? OKWAVEで質問したら1件しか回答つかなかった
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
女性が恋愛や結婚に積極的なのは、男性に依存したいからですか? 異性との性交渉の有無、初体験の年齢、恋
その他(結婚)
-
20
高卒とFラン大卒の違い。
地域研究
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
黒歴史
-
本当に悩ましい決断
-
イケメンって美女にまではモテ...
-
こういう男を見ると腹が立ちます
-
物凄く悩ましい決断
-
パートナーから『本当に使える...
-
休日の過ごし方で本当に悩んで...
-
AIと話すだけの孤独な人間でも...
-
母の介護施設への入居について
-
文化祭について
-
お返しは何を贈れば良いでしょうか
-
最も効果的な謝罪方法を教えて...
-
イケメンって基本美女とは付き...
-
20代始め〜40代始めまで彼...
-
ダイエットしてて、1日1食です。
-
通報されて知恵袋、利用停止に...
-
値段が安い湿布はあまり効かな...
-
仕事を教える時に手を触れる
-
知恵袋、エラー番号F001で落ち...
-
「ピンチがチャンス」って本当...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
久々の恋だったのですが
-
へいけい前なんですが、心残り...
-
旅館でゆっくりするだけ
-
座右の銘はありますか?
-
友達の一言でモヤモヤしています
-
社会人の方の意見を聞きたいです
-
最近の若もんは
-
義父が緊急入院。夫は落ち着く...
-
高校に行っておけばよかったと...
-
知恵袋や教えて!gooで聞くのと...
-
スマホ一台で何でも出来ること...
-
なぜ男性は?
-
冷蔵庫で少し古い納豆見つけま...
-
知恵袋、教えて!goo、永久追放...
-
夫の姪に対する接しかたに違和...
-
7月5日(土)
-
自分は第三者的にお金持ちの部...
-
Aさんのような女性は珍しくない...
-
50代前半の女性が見た目35...
-
話したことない人から嫌われる...
おすすめ情報