重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

IllustratorPhotoshop上で、フォントを選択する部分において、「ヒラギノ」の4書体の名前が文字化けします。
打ち込むと、フォント自体はちゃんと表示されるのですが、フォント名がわけ分からないので困っています・・・。
「0メ0?ョ0ホN80ェ Pro」といった具合です。
パワポなどではちゃんと表示されるのですが、このアドビの2つに関しては文字化けしています。
また、このアドビ2つにおいても、ヒラギノ以外の書体名は、あとからインストールしたものも含め、ちゃんと表示されています。

環境は以下の通りです。
____
Mac OS 10.3.9
Illustrator 10.0.3
Photoshop 7.0
____

ご存知の方、教えてくださると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

下のリンクに当てはまるのではないかと思います。



参考URL:http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?2231 …

この回答への補足

「ディスク/ライブラリ/Application Support/Adobe/TypeSpt/AdobeFnt05.lst」ではなく、
「ホーム/ライブラリ/Application Support/Adobe/TypeSpt/AdobeFnt05.lst」を削除したら大丈夫でした!!
ありがとうございました!!!

ちなみにPhotoshopの方も、
「AdobeFnt06.lst」と「AdobeFnt07.lst」を削除したら直りました。

嬉しいです。ありがとうございました。

補足日時:2005/05/25 17:08
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

まさにこの症状なのですが、「AdobeFnt05.lst」を削除しても、変わりありませんでした・・。
____
「AdobeFnt05.lst」ファイルを削除すると、Illustrator は、起動時にシステム内のフォントをスキャンして、新しい「AdobeFnt05.lst」ファイルを作成します。フォントに関連したトラブルの基本的な対処方としてご利用ください。
____
とあるので、再起動後に自動生成されるのかと思いましたが、それもされていないようです。
なぜでしょうか??

お礼日時:2005/05/25 17:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!