重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

おはようございます。
調子が良くない朝です。
頑張れ頑張れと自分を応援していますが疲れてしまいどうしようもないです。
お父さんは私がダラダラしていると調子にかまわず怒鳴るし、
お母さんは仕事があるから忙しいの1言です。
私は大人だから仕方ない、耐えないといけないといけないと思っていますが、
正直辛いです。
お父さんとお母さんってそんなものなのでしょうか?

A 回答 (5件)

お父さんはちょっと酷いと思いますね


ぼくの親父もそこまでとは言いませんが
理解しようという姿勢は殆ど感じられません
親子って何なんだろうってそういう時思います
(いくつになっても親だろう!責任持てよって)
母の方は高齢ということもあってもう仕事も
ずっと以前からしていません(親父もです)
母は親父と違って一定の理解はしてくれています
一時期家族会にも参加してぼくの苦しみを
他の親御さんなんかとの話でよく分かったようです
統合失調症の本も何冊か読んで勉強してくれました
その母も今は高齢の為かなり調子を崩してしまい
毎日辛そうにしていますが(-_-;)
ですから結局は最後は自分1人の闘いなんだと思います
人間は非常に孤独な生き物ということです
でもぼくはともこんさんの苦悩は分かってるつもりですよ
ですからお互い頑張りましょう
分かってもらえない人に分かってもらう必要はありませんよ
極めてマイペースに自分を大事に自分に優しく
自分に正直に自分だけの人生を全うしようじゃありませんか
何もぼくらだけじゃなくて孤独に自分の苦悩と闘っている
人はこの世に沢山いると思いますよ
(長文になってすみません)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
涙が出ました。
苦しくて仕方ないです。
そうですね、自分に正直に自分だけの人生をおくりたいですね。ありがとう。お互い頑張ろう。

お礼日時:2025/04/01 11:55

ともこん!お疲れ様ぁ~(*´∇`*)



お父様とお母様はともこんの病気のことは知ってるのかな?
知らなかったらそんなものだと思うよ(-_-;)

もし知ってるようだったら親としてどうなの?って感じ( ノД`)…

姫の親は、姫が実家に帰る度に心と身体を心配してくれるよ(o^-')b !

子供を想う親ってそんなものだと思うんだぁ~(*´∇`*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
親はわかっていると思います。
姫の親がうらやましいな。
でも、私の親も気は、使ってると思う。

お礼日時:2025/04/01 18:56

私は親に怒鳴られたことは


一度もないですが…
酒乱の舅に理不尽に怒られたことは
あります。
距離を置いています。
ともこんさんも
辛いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
辛かったです。

お礼日時:2025/04/01 10:57

いや、ちょっと冷たいんじゃないでしょうか。


あなたは病を抱えているのですから、家族が寄り添ってフォローするものですよ。
なんかあなたの病が治らない原因のひとつじゃないですかね。。。
失礼ですが、そう感じてしまします。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
冷たいですか。
そうですねー、昔からそうですからね。

お礼日時:2025/04/01 09:39

そうですねー、うまく伝わってないかも知れませんかお父さんもお母さんも不安なのだと思います。

先に亡くなるのは親ですし、その後一人で暮らせて行けるのかどうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね。

お礼日時:2025/04/01 09:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A