
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
会社の電気でスマートフォンを充電して怒られるという会社は稀でしょう。
とりあえず会社規則に違反しないかどうか、会社規則を読んで確認しましょう。
会社のWi-Fiを勝手に使って・・・というのは私物のスマートフォンを会社のWi-Fiにつなげて私用で使っているということなのでしょうか?
そこも会社規則を確認しましょう。
セキュリティーの観点から私物のスマートフォンなどからの会社のWi-Fiへの接続は出来ないようにしている会社が多くなっているかとは思いますが、まだそういったことをしていないセキュリティー意識の薄い遅れた会社の場合は、まずは会社規則を確認することです。
で、私物のスマートフォンなどを会社のWi-Fiにつなげることが出来るということは、どんな機器が自社のWi-Fiに接続に来ているかを常時確認することをしえいないということです。
定期的に接続ログを確認していたとしてもログには接続したスマートフォンなどの物理アドレス(MACアドレス)がある程度ですので、どういう機種でそれは誰の所有物なのかといった情報は得られません。
まあ、会社がどういうログを採取する仕組みを構築しているかがわかりませんと確証は持てないですが、現状、私物を会社のWi-Fiに接続して使っていても管理分門が何も言って来ない会社なのでしたら、真面目なセキュリティーチェックはしていないゆる~い会社と想像できます。。。(^^;
参考まで。
No.6
- 回答日時:
wifi使用は、ネットワーク管理者がいれば簡単に判ります。
USBからの充電は見つからなければ判りませんが、受付けないこともあると思います。
USBで接続していると、パソコンからデーターを取り出していると疑われる可能性もあります。
いずれにしても、どちらもやらない方が良い。
目先の僅かな事で会社を懲戒免職になったら、得るものより失う物の方が大きいですよ。
No.5
- 回答日時:
会社の運用ルール次第です。
ゆるい所はゆるくて問題なく出来ることもありますし、ネットワークを監視して登録外の機器をチェックする所もありますし、禁止はしていてもネット監視まではしてなく、働いている人の様子で判断する所もあるでしょう。まわりの先輩たちがやっていれば、ひょっとしたら大丈夫かも知れません。
No.4
- 回答日時:
Wi-Fiはバレます、何処を見ている、どのアプリを使っているかも丸見えになります
USBは何か繋ぐと繋いだデバイス名が通知行きます、充電専用ケーブルなら大丈夫ですが、データ通信も可能な普通のケーブルだと見えますね
情報漏洩があると調べられ、最悪賠償請求される場合もあります
基本的に仕事と私物は分けた方が良いですよー
No.3
- 回答日時:
会社によるとしか言えません。
大手の場合パソコンのUSBポートに接続できるのは許可されたもののみというところが多いですし、中小企業でもセコい社長だと個人のスマホの充電は電気代が勿体無いと禁止するでしょう。
また、Wi-Fiも管理部署があれば接続履歴を見られて業務に関係ないものだと注意とか警告を受ける可能性もあります。
No.2
- 回答日時:
スマホの充電は問題ないかもしれないけど、
「仕事中に私用でWiFiつかっている」のでしたら、問題になると思います。
バレるかバレないかの問題じゃないと思いますけどねぇ。
常識でご判断ください。
No.1
- 回答日時:
セキュリティの厳しい会社では、パソコンのUSBポートの使用は、マウス、キーボードはいいけど、スマホ接続は禁止のところが多いと思います。
なお、スマホの充電のために、充電アダプタを会社のコンセントに繋ぐことを問題にする会社は、まず無いと思います。
会社のPCは使い方を監視されていることが多いので、いろいろやりたいのであれば、自分の所有するデバイスでやりましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
...@のメールアドレスは送れないのでしょうか
docomo(ドコモ)
-
会社のパソコンに私用のスマートフォンを充電しようとしたところ、アクセスを許可しますか?と出て、(アク
Android(アンドロイド)
-
パソコンをネットで売る前にデータを削除したい
中古パソコン
-
-
4
名前教えてください
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
5
電話番号について
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
6
PCからショートメール(SNS)を送る方法がありますか?
スタンプ・絵文字・顔文字
-
7
停電時の電源
バッテリー・充電器・電池
-
8
アメリカの車を買わない日本人
輸入車
-
9
一番安く写真を相手に送る方法を教えてください
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
10
今ってiPhoneって買うのに前は11万ぐらいだったのに今は16万ぐらいするんですか? テレビでちら
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
11
屋外でスマホの通信が出来なくなりました。
Android(アンドロイド)
-
12
どうも、スマホの情報を抜かれたような気がします。どう対処すればいいでしょうか?
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
13
スマホで盗撮された時の逆襲法の案はないですか?
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
14
TVでPCに繋いでいる外付けHDDの動画を見る方法ないですか?
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
15
スマホを先週機種変更しました。 こんな通知が来たのですがこれってネットの使用量の話ですかね? それと
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
16
携帯電話番号の同じやつを複数携帯電話に所持すること可能ですか?金かかりますか? 古くて使えないスマホ
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
17
テレビ録画について。 外付けハードディスクが故障をきっかけに、次はSSDにしてみたいのですが、テレビ
ドライブ・ストレージ
-
18
スマホのWi-Fiをオンにしてると、テザリングが切れやすいです。 なぜですか?
Bluetooth・テザリング
-
19
ドコモショップで機種変更をしてもらって一週間以内です。 arrows we2plusです。 電源いれ
docomo(ドコモ)
-
20
SSDの容量不足についてです。
ノートパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本日 スマホに着信が有りました...
-
すみません_←これってスマホか...
-
スマートウォッチの電池の持ち...
-
スマホとPCのリンク
-
iPhoneかAndroid。
-
携帯の住所などのデータのパソ...
-
田舎の母がiPhone使ってます 関...
-
知らない電話に出ますか?
-
スマホの月額
-
【スマホ選び、256GBでは足りな...
-
スマホの位置情報
-
スマホでなくガラホを買う事は...
-
SBI証券 FIDO(スマホ認証)...
-
楽天スマホを失くしたとき もう...
-
電話番号について
-
機種変更する前のアプリが機種...
-
TVでPCに繋いでいる外付けHDDの...
-
本当に泣きたいです 私は今未成...
-
緑色と黒色のケータイ、指紋が...
-
スマホにYahooニュースが来ない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本日 スマホに着信が有りました...
-
知らない電話に出ますか?
-
電話番号について
-
すみません_←これってスマホか...
-
スマホにYahooニュースが来ない...
-
TVでPCに繋いでいる外付けHDDの...
-
【スマホ選び、256GBでは足りな...
-
機種変更する前のアプリが機種...
-
電話番号について
-
緑色と黒色のケータイ、指紋が...
-
X(旧Twitter)の “4Kで読み込む...
-
お勧めのBluetoothイヤホンをご...
-
スマホでなくガラホを買う事は...
-
ゲーム内vcをしながらスマホの...
-
楽天のスマホを失くしたのです...
-
大至急。 +886 7-501423という...
-
楽天スマホを失くしたとき もう...
-
黒色のケータイは緑色ケータイ...
-
スマホ何台も使ってる人は いく...
-
着信拒否について
おすすめ情報