重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

早期退職はイメージが悪くなると聞きます。

9ヶ月、社会保険で働いて社会保険をつないでもらって違う職場に行ったら10日でクビになってしまいました。

社会保険をつないでもらったら職歴はバレないんですか?

前の職場の9ヶ月+10日だから職歴を見られて早期退職の人だとはバレないですか。

10日でクビなんてひどい会社でした。

A 回答 (3件)

前職の9ヶ月勤務は立派な職歴なので、履歴書にも堂々と書いて問題ないです。



ただ、10日だけで辞めた会社は、「書かなくてもいい」という選択肢もあります。  → あまりに短期で、しかも試用期間での終了なら、履歴書から省略しても特に問題はないようです。

ただし、雇用保険の手続きで「前職の情報」を出す必要があるとき、健康保険の切り替えなどで時系列が合わない場合

などは、会社に「前の会社はすぐ辞めた」と説明する必要がある場合もあるかもしれませんね。

ただ、このときも正直に話せば、「そういうこともあるよね」で済むケースも多いです。特に最近は働き方が多様なので、「短期離職=悪」という時代ではなくなってきています。
    • good
    • 0

普通に書けばよい。



犯罪隠しでもないし
提出書類偽装するほどでもないだろ
    • good
    • 0

問題は、雇用保険受給資格証の提出が次の会社に求められること



社会保険のことは、ちょっと分かりませんが
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A