重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

AsusZenfone11Ultra(Android14)
を使用しています。

スクリーンショットを無効にする方法を知りたいです。

おそらくですが音量変えようとした時
電源ボタンと同時押ししてしまうのかと。
あるいはボタンに触れる持ち方ようななのかもしれません。
同時押しをしないように心掛けてもいつの間にか忘れてたり
音量操作アプリを入れても物理ボタンのほうが手っ取り早かったりで。
ぶっちゃけ、対策しても意味がありませんでしたよ。

そしてギャラリーアプリで画像を観ようとすると
無意識に撮ったスクショが大量にあって目障りなんです!
ギャラリーアプリでスクショフォルダを非表示にしても次回起動時には設定消える仕様ですが
このギャラリーアプリがお気に入りなので他のアプリは使う気がないので
もうスクショ撮れないようにすることに決めました。

【質問本題】
音量ボタンと電源ボタンの同時押し以外で
意図せずスクショ撮ってる可能性もありますが
とりあえずスクショを禁止する方法を知りたいです。

【お断り】
こういう質問すると
別のギャラリーアプリ使えとか同時押ししないように気を付けろ
と回答する人が来る確率が高いのですが自分にとっては無理な話でした。
こちらが聞きたいのは設定でスクショ禁止する方法です。
設定以外の話をしたい人は書き込まずスルーしてください。

A 回答 (1件)

キャンセルは


スクリーンショット 撮影

機能
など
設定の中でOnOFF出来る
と思う

わたしの中華端末では可能だが
機種依存もあると思われ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

設定メニューの拡張機能の中に
スクリーンショットの項目があるのですがすべてOFFにしています。
それでもスクショされるので困っています。

お礼日時:2025/04/07 17:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています