重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

そりゃ馬主(しかも冠名がそこら中にあるような大馬主)が最強なのは当たり前ですが、賭けるオンリーの人でも、庶民じゃなく大金持ちが圧倒的に強くないですか?
なにしろ、負けても構わないのですから。その気楽さ、そのプレッシャーから解放されて参加できるという強みは何に対しても負けないです。
「負けちゃいけない」「賭け過ぎちゃいけない」「回収率を上げなきゃいけない」etc.の何しなきゃいけない思考が庶民には常に付きまといますから、そのプレッシャーに押しつぶされて結果も残せないのです。結果なんて残さないでいい、競馬なんて湯水のように金を使ってただ遊べばいいという姿勢の方が、はるかに成績も付いてくると思いませんか?

A 回答 (3件)

金持ちで負けている人は多いですよ。



年間数千万負けている人もいます。

貴方は年間どれぐらい負けていますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だいたいこの数年は150万くらいです。

お礼日時:2025/04/16 21:33

こと馬券に関してはテラ銭20~25%でやってるので、平均期待値は0.75~0.8なんで大勝ちできてる人なんてほとんどいないですよね。


馬主さんも、一番多く馬を持っていた松本氏(メイショウ冠)も通算では赤字でしたし、北島三郎氏もキタサンブラックで大きく戻しましたが通算では赤字ですしね。

所詮道楽です。ただ、そのあたりハズレを楽しめる人が楽しめるギャンブルだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

8割行けばいいんですよ。それはある程度安全な買い方をするから実現できる面もありますね。でもリスクを冒して儲かる方に賭けてみて裏をかかれると途端に回収率50%以下になったりしますからね。

お礼日時:2025/04/16 21:35

ペイアウト率が70%程度の競馬で、金持ちが強いとは


限りません。あくまでもギャンブルです。

金持ちは、自由に使える金額が大きいだけ。
庶民でも身の丈にあった馬券の買い方をして
楽しめば良いだけ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや、だから精神的に余裕があるというのはこの上ない強みです。

お礼日時:2025/04/16 21:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A