重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

極度の一人好きすぎて恋愛をする気が起こりません。学生の頃から、異性と良い関係性を築けて
恋愛をしようと試みようとはするけど‥
結局は1人が好きすぎて限界が来てしまいます。
全く続きません。
寧ろ告白されたりすると
(今の関係のままでいいじゃん?なんで?)
って思ってしまいます。 
頑張ってデートしても急に冷めて
一人行動したくなります。
 
夫婦やパートナーがいる人を見て
羨ましいな素敵だなと‥思ったりするのですが‥
自分は、こんな風になる事は不可能だなと感じます。

もうすぐ30代になるというのに、未だに恋愛に抵抗感はあるし、交際経験値もほとんど無い‥
職場の人達から恋愛に関しての話を振られるのも嫌だなと感じます。

私のような感じの人いますか?
ご回答お願い致します。

A 回答 (7件)

恋に臆病なのでは?


交際経験値が少なかったり、トラウマがあるとなかなか前に進む事が難しい。
でも、タイミングや縁もあるので 上手に乗っかると良いですよ!

急に冷めるのは 自身の思い通りの恋にならないからでは? 夫婦やパートナーが居る方々は、相手に 良いことも悪いことも寄り添う気持ちがあって「この人が居ないと自分も居ない」みたいな?合致した思いがないと、難しいかと。

一人が好きだと、相手への寄り添う思いが薄くないですか?どうでしょう..。
恋愛って、一人では 出来ないですから そこに恋愛カギがありそう。
    • good
    • 0

一人楽ですからね。

    • good
    • 0

恋はするものではなく落ちるものだという言葉がありますので、やろうと思ってできるものじゃないです。


告白なんてただの確認作業で、告白してから恋愛が始まると思ってる人は中学生レベルの恋愛観ですね。


>私のような感じの人いますか?

質問はこれですか?
では「そりゃいるでしょう」が回答です。
    • good
    • 0

恋愛って、特に夫婦はもっとだけど、自分の事を差し置いても相手の為に何かをする事に意味を見いだせる人しか続かないと思います。


自分の時間やお金が一番大事!な人に他者と共有するなんて出来ないですよね。
いいんじゃないですか、とりあえず独身貴族を謳歌すれば。
飽きたら結婚すればいいのだし(その時に良い相手が残っているかどうかは分からないけど。歳を取ったら自分も相手も頑固になるし。)
私は実際に独身貴族が飽きて結婚しましたから。

恋愛に抵抗があるのは、ただ単に傷付きたくないだけでしょ。
恋愛経験ぐらいは早めに積んでおいた方がいいですよ。
一生一人でいいなら関係ないですけどね。
    • good
    • 0

仲良し夫婦、カップルを見て、幸せそうで何より、と思います。

そういうユーチューバーのファンもしてます。でも、別に「ああなりたい」とは思いません。
    • good
    • 0

沢山いて恋愛が出来ない人間かと。



それが出来ないのに恋人がいる人を羨ましいと思うべきでは無いのです。

勉強嫌いの高卒が大学生を羨ましいと思うような物です。

今の時代貴女のような方は沢山いるので気にしなくて良いかと。

若い方の女性で5割、男性で6割は恋愛に興味が無くなって来ています。
    • good
    • 0

私は恋愛への関心が全くないどころか、それが人生の邪魔でしょうがないので、だから結婚しましたよ。

結婚しますと、恋愛しなくていい訳ですからね。デートもしなくていいんですよ。日常を共同運営するという作業でいい訳だからね。

お相手も、そういうタイプです。なので早々に意気投合して結婚しましたよ。恋愛最前線からの離脱撤退ですね。

で、あなたがそういう発想にならないあたりをみますと、ご質問内容からは「きっと、恋愛したいんだろうなあ、したくてしたくてしょうがないんだろうなぁ」と、思えましたけどね。

だったら、やればいいじゃん。カッコつけてないで。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A