No.4
- 回答日時:
家賃や物価
年収は仕事によっては大差ないものもある
東京は家賃も新築も高い。
最近では家賃の値上げまであるそうで地獄
しかも都内の人は給料が良いと思い込んでるけど年収600万はないと満足には暮らせません
なのでいつ頃年収600万になるか基点にした方が良いね
年収500万止まりなら都会で他にメリットがないときつい
400以下は終わってます
また年収600万超えてても地方の方がメリットがある場合もあります
とくにトカイナカはバランスがよくて大変オススメです。
完全な地方はライフラインが無くなる懸念点があり危険です
また東京のメリットとして名医が多いので手術するのに向いています
No.3
- 回答日時:
東京でも都心と郊外では違います。
郊外は地方都市とそれほど変わりません。地方でも、県庁所在地とそこからさらに車で1~2時間かかる田舎とでは、ずいぶん違います。
という違いはさておき、それでも大きく違う点を挙げると、まず人の多さ。よく言われますが、東京の人の多さは、地方の祭状態。それが日常です。
さらに世界最高レベルのサービス。ファッション、ホテル、美術館、劇場、映画館の数などは東京に一極集中しており、文化施設の数の多さ、質の高さでも、地方都市レベルではまったく太刀打ちできません(部分的にはあるにしても)。
食に関しても、地方は特色ある食文化があって、新鮮な素材だったり、美味しいものは十分食べられますが、あらゆるジャンルの食が高レベルで食べられるのは、東京(大阪、京都もレベル高いですが)だけです。
ただしそういうあらゆるものの「密度の濃さ」は刺激的な反面、とても疲れるので、わたしは元々東京の人間でしたが、今は隙間の多い田舎で快適に暮らしています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えてgooも終わるとの事で...。 拠り所だったのに、何処に相談したらいいんですかね?
教えて!goo
-
54歳男性です、もう生きていたくないな。 就職氷河期で40代まで正規雇用で定職に就けず 国家資格取っ
その他(悩み相談・人生相談)
-
東京から見て大阪は
地図・道路
-
-
4
お金は、いくらあっても足りないですか?
所得・給料・お小遣い
-
5
国立の病院でお金を払わない人を診察するのはなぜでしょうか?2か月、入院費を払われてなくて、退院され、
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
太平洋戦争をしなくても日本は悲惨な事になっていましたか?
歴史学
-
7
住民票の原本とは
戸籍・住民票・身分証明書
-
8
あなたは国会議員になれますか?
政治学
-
9
生きることが疲れました。 みんなどうやって生きてますか? 躁鬱です。 それでも仕事、恋愛、生活を楽し
その他(メンタルヘルス)
-
10
130万あります 2年で1000万貯めたいです どうやって130万から1000万に最速でためますか?
預金・貯金
-
11
東京だと
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
5万円だけ借りたいのですが、カードローンなど借金の申し込みとか全くしたことがありません。 どこで申し
カードローン・キャッシング
-
13
なぜ、近年は子供のキャラクター型の目覚まし時計が減ってきているのですか? ちいかわのキャラクター型目
時計・電卓・電子辞書
-
14
教えてgooサービス終了はおかしいと思います。僕は知恵袋が出来ないから教えてgooがメインでやってい
教えて!goo
-
15
人間は必ず死ななければならないのですか?
その他(社会・学校・職場)
-
16
何でSNSは、危険と言われたりするのですか
その他(セキュリティ)
-
17
シャワーの温度が熱すぎる!!
電気・ガス・水道
-
18
(40歳以上の方に質問)何歳まで生きたいですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
Windows 11への無料のアップグレードはありますか???
その他(IT・Webサービス)
-
20
備蓄米について 備蓄米が話題ですが 昨年度のお米はどこに行ったんですかね? なぜ備蓄米の古米を高く買
農学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報