A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
そんなうまくは行かないでしょう。
だってあの世に逝く寸前に誰かが助けに来て万一助かってしまった時に
財布の中のお金がないでは、その先に生きていくこと出来ないでしょう。
それにあの世に金は持って行けないよ。
だから、多くを残したまま旅立つでしょうね。
No.3
- 回答日時:
私の死へのカウントダウンを逆算して使い切りますね。
でも、死はいつ何時起こるかわからないので、使い切ることは難しですかね。でも、別にこの世にお金を残したことで後悔して死にたくありませんから、自分が〇〇〇〇年○月○日に死亡とわかれば良いですが、今の世の中ではわからないので残念でなりませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
喪服って用意しといた方がいいのでしょうか 夫の祖母が入院中でもう先が長くないと連絡がありました 準備
葬儀・葬式
-
おひとりさまの場合、自分のお葬式はどのように考えていますか?
葬儀・葬式
-
インターネットはスマホで対応するので、パソコンを新たに購入し、オフラインで文書作成や写真の管理などを
ノートパソコン
-
-
4
「箸の持ち方が変だ」と指摘されました。 (指摘というより笑いながら冗談でいじる感じ) でも、そんなの
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
回答専門の人は受け身の人なのでしょうか?現実社会でも話しかけてくれるのを待ってるタイプなのでしょうか
大人・中高年
-
6
田舎の人達は都会や街で上手くやっていけない
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
退職して新しい仕事を探すべきか、今の会社で頑張るべきか、ご意見をいただきたくお願いいたします。 当方
転職
-
8
男性に質問。 一人でラーメン屋入れますか?
メンズ
-
9
クレジットカードを何枚作っていますか?
クレジットカード
-
10
自分で決めた事なのに、後で後悔したことはありますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
今の時代、女性は結婚して子供を持つのが幸せな生き方ですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
お金は魔物ですか
その他(家計・生活費)
-
13
頑張った自分にご褒美をあげていますか? 私は2ヶ月に一度、回転寿司に行っています。
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
去年の5月に父親が亡くなりました。 相続の件で揉め2回目の調停中です。 姉、私、妹が相続人になります
兄弟・姉妹
-
15
生まれ変わったらやってみたい職業ってありますか?
会社・職場
-
16
最強の防寒、あったか術を教えてください!
みんな教えて!
-
17
雨が強い日に休む女
会社・職場
-
18
「お客様は神様」は古い考えですか?
哲学
-
19
こんな事考えるのは縁起でもないのですが 父親が亡くなったら、葬式や相続関係のこと、 他にも色々する事
相続・遺言
-
20
なぜ昔の時代は、一人の女性が産む子供の数が多かったのですか? 性行為をしないというわけにはいかなかっ
妊娠
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
黒歴史
-
本当に悩ましい決断
-
イケメンって美女にまではモテ...
-
こういう男を見ると腹が立ちます
-
物凄く悩ましい決断
-
パートナーから『本当に使える...
-
休日の過ごし方で本当に悩んで...
-
AIと話すだけの孤独な人間でも...
-
母の介護施設への入居について
-
文化祭について
-
お返しは何を贈れば良いでしょうか
-
最も効果的な謝罪方法を教えて...
-
イケメンって基本美女とは付き...
-
20代始め〜40代始めまで彼...
-
ダイエットしてて、1日1食です。
-
通報されて知恵袋、利用停止に...
-
値段が安い湿布はあまり効かな...
-
仕事を教える時に手を触れる
-
知恵袋、エラー番号F001で落ち...
-
「ピンチがチャンス」って本当...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
久々の恋だったのですが
-
へいけい前なんですが、心残り...
-
旅館でゆっくりするだけ
-
座右の銘はありますか?
-
友達の一言でモヤモヤしています
-
社会人の方の意見を聞きたいです
-
最近の若もんは
-
義父が緊急入院。夫は落ち着く...
-
高校に行っておけばよかったと...
-
知恵袋や教えて!gooで聞くのと...
-
スマホ一台で何でも出来ること...
-
なぜ男性は?
-
冷蔵庫で少し古い納豆見つけま...
-
知恵袋、教えて!goo、永久追放...
-
夫の姪に対する接しかたに違和...
-
7月5日(土)
-
自分は第三者的にお金持ちの部...
-
Aさんのような女性は珍しくない...
-
50代前半の女性が見た目35...
-
話したことない人から嫌われる...
おすすめ情報