No.3
- 回答日時:
1969年からのマスオさんは、近石さんでこの張りも良く
落語家のように饒舌。それが、最強のマスオさんでしたね。
1978年から増岡さんになって、あのまろやかなマスオさん
とても親しみ有る愛されたマスオさんボイスでしょう。
落語家からアナウンサーになったような。
それが、晩年の2019年頃はしっかりと年齢重ねた
近石さんよりは、張りないけれど深い味わいに変わりました。
ガラガラ声の混ざる声です。
イメージするならジャッキーの日本語吹替してる方に寄ったような。
同年の2019年で、田中秀幸さんに変わって
名探偵コナンの工藤優作ボイスですね。
これは、落ち着き凄くてマスオさんと言うのは
過ぎたる逸脱者マスオさん。
これが、スラムダンクだと小暮くんやってたりする。
2023年頃の「ゔぇえ~」「えええ~」の発声が
段々先代に、近付いた声になってるのだと聴き比べると
察するかと存じます。
2024年頃に、落ち着いたマスオさんボイスとなって
今年の2025年 Vol 85頃の声よりカツオくんの部屋にある
百科事典の山が、異様に分厚くデカい辞典そっちに脅威覚える。
あれ1冊で、相当の重量ですよ。
マスオさんが、その分厚い百科事典ぺらりと捲ってくと
100円札出てくるんで、大変懐かしい思い。
この語らいも淀み無くて、耳も慣れたのかな
最近のマスオさんに、そこまでの違和感は有りませんが
春ですし。浮かれる喜ばしい何かがあったのかも。
No1さんに同意
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
釣り番組を見ていたら左手でリールを巻いてる人が多くいるんですが、
釣り
-
フジテレビ
その他(芸能人・有名人)
-
広末涼子はあんな性格と微妙な顔で演技もそんなに上手くないのにどうして有名女優になれたのでしょうか?
俳優・女優
-
-
4
タイヤに挟まった小石について
その他(車)
-
5
子ども食堂ってなんで必要なんですか?
子育て・教育
-
6
名探偵コナンの質問
マンガ・コミック
-
7
ブスのメリットは?
その他(メイク・美容)
-
8
なぜ、教えて!gooは終了してしまうのだと思いますか?
教えて!goo
-
9
今だにマスクを外さない人がいますが何で何ですか? ジムで周りはマスクを外しているのにマスクを付けてい
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
芸能人の「タモリ」さん、なぜサングラスが手放せないの?
タレント・お笑い芸人
-
11
自転車はどうしてFRなんですか?
その他(車)
-
12
なぜ、大相撲に中国人、韓国人、台湾人などがいないのかな?
アジア
-
13
異世界転生アニメがありますが異世界に住んでる人達が異世界の未知の言葉しか話さなくて主人公が異世界生活
その他(アニメ・マンガ・特撮)
-
14
なぜ韓国の電車は扉が開いたまま走行するのですか? https://youtu.be/DP9-5z42
電車・路線・地下鉄
-
15
居場所が教えてgooしかない人のことをどう思いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
実家が神社なんですが、賽銭箱から金を盗んだことがバレました。 どうしたらいいですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
シャアは何故機体を赤く染めるのですか?
アニメ
-
18
あーばつあぱつ
R&B・ヒップホップ
-
19
ゲド戦記は名作ですか? アニメ映画
邦画
-
20
これって子どもが抱きついてるように見えるんですが、
その他(バイク)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
すみません、浮いてるというのは一人だけみんなから浮いてるって意味です。
気持ちのことじゃないです。