重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

バイト先の2個上の先輩(大学4年)を好きになってしまったのですが、脈アリかナシかを判断してほしいです。

脈アリと思う所
・他の4年生には話せないって言いながら、就活に関する悩みを色々話してくれる
・内定が決まった際も連絡をくれて、内定先は私にしか言ってないと言われた
・最寄りの駅が一緒で、バイト帰り遠回りしてまで話しながら家まで送ってくれる
・最近はバイトに関する話ではない(就活や留学に関して)内容で1日おきぐらいで向こうから連絡をくれる
・バイト中隙があれば話しかけてくれる
・バイト中他の人がいる前だとすごくいじられる
・私と同じ学年の子に聞いたら「バイトに関することでしかLINEで話したことはない」と言われた

脈ナシかなと思う所
・電話や食事に誘われたことがない
(前に内定先が決まったタイミングで、「なんかお祝いしますよ」と言っても、「大丈夫だよ笑笑」と言われてしまった
・内定先を私にしか言ってないと言われて、「嬉しい」と言ったら「頼りにされてるとか勘違いするなよ」と言われた
・彼女はいらないと言っていた(4ヶ月ぐらい前)
・他のバイト先の女子とも積極的に話す
・話に区切りがつくと、向こうの既読無視で大体会話が終わる

他の後輩よりは少し親しいかもしれないけど、向こうに好意があるかと言われたら違う気がして、期待ができない状態です。
いくらでも食事に誘う機会はあるのですが、好きバレをして気まずくなりたくないという気持ちがあります。
向こうから仮に告白されたら全然付き合いたいと思うのですが、振られるリスクを負うぐらいだったら今の仲良い先輩後輩の関係を続けてもいいのかと悩んでいます。
もう3ヶ月ぐらいずっとこの状態なのですが、何もアプローチがない(食事に誘われないなど)ということは、好意はないのだろうなと思ってしまいます。

このぐらいのことは好意がなくても、男性側からしたら普通にすることなのでしょうか。
長くなりすみませんが、答えていただけるとありがたいです。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

ん~.. ..ただの後輩っぽいな!



好きなら、好きな素振りや誘いがあります。
話し易い後輩なのかも..勘違いされないように 彼女もいらないと公言してますし。
もっと踏み込んだ態度が相手にはないから、後輩止まりかな!?

好意なくても普通に後輩ならする事なのかも。
    • good
    • 0

アリでもナシでもない。


ただの後輩。
というか、アリナシを判断する段階にもなってないと思う。
    • good
    • 0

なしです


バイト仲間として話しているだけにすぎません
興味がある女の子には積極的にする人が
貴方には声をかけないのがその証拠です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!