重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

20代後半の女です。男性は、冷めた彼女に対して、会いたいという気持ちがまた出てくることはありますか?

彼氏(同じくアラサー)の考えていることがよく分からないので相談させてください。

彼氏が冷たいなと感じ、自分から「他に好きな人できた?」と聞くと、好きか分からなくなった、忙しさが原因かは分からない、と言われました。

それから会わずに1日1通ほど連絡だけを取り合っていました。
1ヶ月後、会って気持ちを聞くと、「変わらず会いたいと思わない…」とのこと。でも「別れたい?」と聞いても「うーん…」と即答しません。
話の最中も、沈黙があると「かわいかなくなったとかじゃない」と顔を触ってきます。

彼は、命に関わる仕事をしていて、先月は相当気持ちが滅入っていたそうです。もともと、考えこみやすいタイプとは付き合った当初も言っていました。

また、モテる職業で、実際異性と飲みに行くこともあります。他に気になる人ができたとか、もっと遊びたいなら、私からの「別れたい?」に「うん」と言うと思ったのですが、そうではなかったです。

この場合は、私に嫌なところがあり、単純に冷めているのでしょうか?
そうだったとしたら、数ヶ月放置して戻ってくることはあるのでしょうか?

A 回答 (2件)

>男性は、冷めた彼女に対して、会いたいという気持ちがまた出てくることはありますか?



うーん、冷め方にもよりますし人それぞれではあると思いますが、自分の場合一度冷めれば気持ちが戻る事は無いです。

>この場合は、私に嫌なところがあり、単純に冷めているのでしょうか?
その可能性もありますが、飽きた可能性もあると思います。

>そうだったとしたら、数ヶ月放置して戻ってくることはあるのでしょうか?
自分の場合はありませんが、一般的に考えれば可能性がゼロでは無いと思います。

例えば距離を置いてあなたの良さを再認識したとか、色々な女性と交流したものの、やっぱりあなたが一番良かったと思えたとかであれば戻ってくることはあると思います。

以上ですがとても気になったのは
>でも「別れたい?」と聞いても「うーん…」と即答しません。
こちらの部分ですが、今は付き合っているのですから半分嘘でも「別れたくない!」と言うのが普通なのではないかと思います。

それを言わないという事は、いざ別れるとなると色々思う部分はあるものの、別れても良いと思っている現れかと思います。
特にモテる職業であれば女性に不自由しませんから、それで現状に及んだのはとても残念な事だと思います。

こうなると彼に判断を求めてもハッキリしないと思いますので、あなた主導で距離を置くなり一旦友達に戻るなりしてみてください。
それで数ヶ月進展がなければ決別する事をお勧めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私に飽きた、そうかもしれません。
もっと遊びたい、他にいい人がいるなど、女性に不自由することはないのであれば、私からの「別れたい?」パスになぜ「うん」と言わないのでしょう…やはり自分が悪者になりたくないからでしょうか。

忙しくなる半年前までは、好かれていることを実感できてとてもいい方だっただけに、本当に忙しさで余裕がなくなったと願ってしまいます。

お礼日時:2024/10/26 14:51

>男性は、冷めた彼女に対して、会いたいという気持ちがまた出てくることはありますか?


↑日本だけでも何千万人も男性がいるので、そういう気持ちが出てくる男はいると思います。
同じように出てこない男もいると思います。

>この場合は、私に嫌なところがあり、単純に冷めているのでしょうか?
↑それは他人には断定できませんね。
そうかもしれないし、違うかもしれない。

>そうだったとしたら、数ヶ月放置して戻ってくることはあるのでしょうか?
↑生きてる限りは無いとは言えないので戻ってくることもあると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A