
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
メイクの流行りや髪型も関係すると思われますが、昭和の若者の多くは大人に憧れていた。
より大人っぽくしたい、なりたい、
男はカッコよく女はカワイイよりセクシーな人がモテていたのでした。
男女とも子供っぽいのは誰もが振り向かない。恋愛対象ではないのでした。
時代は変わって昭和を生きた人々は自分が衰えてゆく一方なので、自分にない若さに魅かれるのでしょう。
何といっても昭和世代の占める人口はまだまだダントツですから、この世代が今も流行りを作っているのです。世の中の幼稚嗜好をね。
No.1
- 回答日時:
私よりちょっと上の世代の人たちですが、今の若者と比べて「大人びている」とはいえます。
ただそれは単にその時代の雰囲気がそうだっただけです。このコーラスグループは1978年デビューでデビュー時の年齢は大体25歳前後です。
1970年代は「ハードボイルド」の時代で、わかりやすく言うとルパン三世のファーストシーズンがものすごく大人向け(ハードボイルド)に作っていて、男はワイルドでマッチョ、女は峰不二子のようにセクシーなのが目標でした。
なので、男性の雰囲気は「男っぽい」し女性は「大人っぽい」です。
Z世代を含めて近年の男性は、化粧をして「なるべく若く中性っぽく」なり、女性は地雷系のように「かわいい」に焦点が当たっています。なので総じて「子供っぽく」見えるといえます。
でも中身は今も昔もそんなに違わないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
何のドラマか分かりますか!?
ドラマ
-
「センクス!センクス!センクス!センクス!大仁田ぁ〜」みたいな感じの歌詞の曲が思い出せないのですが、
邦楽
-
この写真の綺麗な女性はだれですか
アイドル・グラビアアイドル
-
-
4
フォークの代表曲、最後のフォーク(日本の)
カントリー・フォーク
-
5
この女の子はだれですか
アイドル・グラビアアイドル
-
6
あなたが選ぶ令和リリースの名曲とは
邦楽
-
7
アナタの中の「これぞ中華料理‼️」と言うものは何ですか?
食べ物・食材
-
8
男も女も結婚しない方がいいですよね??
婚活
-
9
昭和を代表する歌手といえば誰だと思いますか
演歌・歌謡曲
-
10
こういうエビってどう食べるんですか?
食べ物・食材
-
11
お世話になります。 20代の時に聞いてた曲がどうしても思い出せません。 何となく聞いてた曲です。 力
その他(音楽・ダンス・舞台芸能)
-
12
ロックとロックンロール
ロック・パンク・メタル
-
13
綺麗な女性はだれですか
俳優・女優
-
14
独身税という言い方と子育て支援の反対賛成についての質問です
子育て・教育
-
15
誰にでもわかるボウイの曲なのに
邦楽
-
16
好きな人との性的なこと
カップル・彼氏・彼女
-
17
日本人がそろいもそろってキリストの生誕したクリスマスを祝ってるのはけしからん!天皇誕生日の祭事を?
政治
-
18
なぜ挨拶をしないといけないのですか。
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
19
写真の風景分かりますか
公園・庭園
-
20
この子は誰ですか
アイドル・グラビアアイドル
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
田舎の人って、個人情報やプラ...
-
女性より男の方が変な奴が多い...
-
40代前半から若くないですか?
-
最近の若者って覇気がないと思...
-
50代の男性の方に質問をしたい
-
55才だとす、セックスはしない...
-
さすがに50代の犯罪者で中学校...
-
社内ニートとニートの違い
-
「25歳からがおばさん、おじさ...
-
「最近の若い者は」というお定...
-
私は50代男です。 職場に20代半...
-
公務員が風俗に行ったら懲戒免...
-
私はとても偉そうで、我が強い...
-
田中康夫さんが長野県知事に落...
-
世の中には、あまりにも「頭が...
-
おっとりしているのに鋭い人って
-
「彼女のことが重く感じるよう...
-
おもしろい人は頭がいい?
-
「人を選ばず、誰にでも同じ態...
-
国家公務員は昔の官職で言う武...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
若者の○○離れについて
-
今の日本って若者にとって生き...
-
「最近の若い者は」というお定...
-
この写真は全員20代ですが、昔...
-
女性より男の方が変な奴が多い...
-
田舎の人って、個人情報やプラ...
-
「25歳からがおばさん、おじさ...
-
昭和世代ってすぐキレて怒鳴り...
-
私は50代男です。 職場に20代半...
-
時代の流れについていけません...
-
無敵の人に40代・50代の人が多...
-
ネクタイの裏にある小剣通しに...
-
江戸の人情と今
-
政府が少子化を30年以上放置...
-
人の話しを聞かない若い人が多...
-
情けない、と言うことについて
-
度々質問すみません。 NEC ノー...
-
最近の若者って超が付くほどの...
-
病気
-
何故、若者は、経済的困窮して...
おすすめ情報