A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
いやそういうのに限って子が離れようとすると
「あーーん 行っちゃイヤー」とか言いそうな気がします
自分の親が毒親です。1ヶ月後に一人暮らしをします。引っ越したら分籍転籍手続きをして精神的に縁を切ります。養子縁組もできなくはないですが、自分の境遇だと断わられるリスクが高いので、籍を抜くことにします。
No.1
- 回答日時:
毒親こそは、子供がいないと自分の存在価値も生きてる意味もないのだから、絶対に子供を手放すまいとし。
子供が親を頼らずには生きていけないように細心の注意を払って、子供の成長や自立をとことん邪魔しますね。その結果。子供の方も親なしには生きてゆけない状態になり、親がどうであっても親を嫌うことができない。だから親から離れないし、自分にとって親以上のものなんて、この世にある訳がない。ということになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) ハチに刺されたら痛痒いですか?痛みのみですか? 何かの毒虫に刺されたみたいで、最初は痛みと凄く腫れて 2 2024/06/01 23:10
- 神経の病気 神経痛について 40台中頃の男です。小学生の頃から、時々心臓のあたりがチクチク痛み、心配になって親に 2 2024/08/05 08:02
- 父親・母親 毒親持ちの方に伺います。子が死んでも悲しくない親をどう思いますか? 6 2024/04/09 20:47
- 皮膚の病気・アレルギー たまに頭皮が痒くなるんですけど、掻こうと痒いところに手を持っていくと、必ずと言っても良いほど、かさぶ 3 2023/11/12 00:06
- 父親・母親 毒親の親は毒親なのか 私の母は毒親ではないかと最近思うんです。理由は学費の支払いや仕事のストレスが重 4 2024/04/08 21:31
- その他(家族・家庭) 毒親、毒兄弟と関わって良いことってありますか? 関わるとエネルギーを奪われ疲弊し、嫌な気分になるだけ 2 2023/05/01 21:29
- その他(悩み相談・人生相談) 毒親に感謝する必要はないですか?また、毒親は子どもに感謝の気持ちがない生き物ですか? 2 2025/04/24 09:30
- 歯の病気 歯の神経の痛みについて 3 2024/11/29 19:48
- その他(悩み相談・人生相談) 結婚してから、実親の干渉がエスカレートして困っています。 毒親なので縁を切るまではいかなくても、許せ 2 2024/04/27 18:57
- 神経の病気 2日ほど前から、足の付け根部分の神経?筋?と左太ももの裏全体的に違和感があります。 神経痛のような、 1 2024/04/26 01:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
因果応報って何のためにあるん...
-
私に向いてる仕事ないですか? ...
-
百姓って儲かりますか?
-
なんかやけに信号に引っかかる...
-
自己嫌悪のピーク時はありますか?
-
お金があれば人生9割うまくい...
-
警察のバスが揺れた時に触れた...
-
養子縁組をする場合、養親はど...
-
今日実の祖父のお葬式に出るの...
-
日本で米不足と言われてる中、...
-
37歳で子供がいないって絶望で...
-
AとBどっちが好き? というよう...
-
知らない女性から連絡先を渡さ...
-
賃貸でウォッシュレット付いて...
-
教えてgooが9月に終了しますが...
-
Fラン大学行くくらいなら高卒の...
-
ホテルでおねしょや嘔吐などで...
-
市販の油を使用した料理は20代...
-
自分はIQが110(病院で測った正...
-
意見の押し付け
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
免許証の写真について
-
54歳男性です、もう生きていた...
-
女性ってどうしてずる賢いので...
-
怒ると物をあたって壊すのは怒...
-
もうコロナもとっくに終わった...
-
専業主婦で0歳の赤ちゃんを持...
-
親子どんぶり、って何ですか?
-
なぜ自分は大丈夫と思ってる人...
-
朝、一杯の水を飲むのが私の健...
-
世の中、どうして自分さえよけ...
-
見た目とは違って性格がキツそ...
-
3歳差って同世代というにはやや...
-
わざとじゃない、間違ってやっ...
-
え、回覧板を回す時ってそのま...
-
なぜ傷つける回答をするのでし...
-
自転車の交通違反に反則金がで...
-
なぜ自分は幸せになれなかった...
-
貴方がほしい力は次のうちどれ...
-
彼氏と喧嘩する時、笑ってしま...
-
生まれ変わったら どこの国籍が...
おすすめ情報