重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

マッチングアプリで知り合った3歳下の女性についてです。
先日、初対面でランチに行きました。
女性は小学校から一貫校育ちのお嬢様。年収は1000万ほどあるとのことです。

ランチでは話が盛り上がり、その後は店を移してお茶もしました。楽しかったのですが、気になったことがあります。

それは、二軒とも自分が支払いを済ませた際に、女性がありがとうやご馳走さまと言わず、奢って貰って当たり前とも取れる素振りでいたことです。

二軒目を出た時に、向こうが「支払いのこと言ってね」とは聞いてきましたが、"まさか私に払わせないよね?"と含んだ言い方。

じゃあ今度ご馳走してねと言うと「え~、それならサイゼリヤね」という答え。

2回目会うことが決まっているのですが、やめた方がいいでしょうか?自分が気にしすぎかな、もう少し人柄を見てもいいのかな、ともやもやしています。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (11件中1~10件)

言い方悪いですが…多分貴方を品定めしてるのだと思います。


それ位の年収だとそれが出来る余裕が気持ちにありますからね…。
なので男が金払うのは当たり前、の上から目線の内心なので感謝の気持ちはありません、まぁ、人間が出来てる女性の場合は例えいくら自分に収入があったとしても相手にお金を使わせた事に感謝の念がある筈です。
色々話せますが、でも一言にするなら、もうその女性とは切ってしまった方が結果的に良いと思います…テカ
もし私が君ならば多分そうします…
    • good
    • 0

そのランチというのが、相手が心からは望んでないことだったら、家でAmazon primeビデオを見てる方がマシとなるような気はしました。



質問者さんが、楽しませることができたじゃなく、楽しかったとおっしゃっているので、そんな感じの可能性が高いように思いました。
    • good
    • 0

女性はお金払わないよ


当たり前じゃん!
デート代ごときも出せないなら恋人探しとか無理
割り勘とか、社会人にはないよ
女性は招待される側
そして選ぶ側
    • good
    • 3

>ともやもやしています。


妥協ができそうもない→feelingが合わない→うまくいく訳がない

そういうスパイラルダウンにハマていきそうなら
単純に・・さよならするしかないだろうね

>じゃあ今度ご馳走してねと言うと
君も君でそのように見返りを求めるようでは
例え相手が変わっても
またぞろ同様なことの繰り返し、のような気がします

結婚しても家庭経済つまり財布の紐を妻に預けられない
なら、今の意識で構わないでしょうけれど
紐を預けて欲しい女にはとって、君は見向きもされない
可能性大でしょう
    • good
    • 1

そういう人はお別れでしょう

    • good
    • 0

甘やからされ、お礼も言えない腐女子なのでしょう。


皆に避けられて、アプリに来たのでしょう。

育ててやるほど可愛いとかで無ければ、さようならです。
1000万の年収は、ブランド服や香水でローン金利に
消えてるのでしょう。

アプリで探す時点で残念グループですが・・・。

社会人で真面目交際なら公設結婚相談所に行きましょう

費用も無料で戸籍もないと名簿に載らずアプリより安心です。
地元で知り合いが居そうなら、隣の町の相談所でも登録できます。
    • good
    • 0

前から気になってたんだけど、マッチングアプリの相手とお金の話をするのは普通なの?年収いくら?とか。


婚活ならまあ分かるけど・・
付き合い始めはもっとワクワクしてるはずなのに、ランチ代が気になりますか・・
あなたに限らないけどね。
    • good
    • 0

あなたの質問は17


お礼は1
解決はゼロ
リアルでもネットでも同じ。
 
あなたと五十歩百歩でしょう。
似たもの同士。
    • good
    • 1

一般的にお金持ちってどケチです。


お金を持ち慣れない貧乏人?のほうが金払いがいいです。
で、
すでにお相手の人柄は見えてますよね。迷っているということは見た目が良いのでしょうか?
判断はご自身でお願いしますが・・・後悔のないように。
    • good
    • 0

辞めたほうが良いですね。

価値観が違います
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!