重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。三重県南伊勢町で筏釣りをしたのですが、その時に筏についていた海藻のようなものを子供達が持って帰ってきたのですが、これは何かを教えてもらえますか?またたべることはできますか?
写真右側です。よろしくお願いします。

「こんにちは。三重県南伊勢町で筏釣りをした」の質問画像

A 回答 (2件)

アオサに似ていますが、食べられないタイプのアオサだと思います。


アオサの中でも食用にされるのはヒトエグサと言われる薄く柔らかいタイプだけで、指でつまんで引っ張るだけで元旦に破れてしまいます。他のアオサ(アナアオサ)などはビニールのように固く食べられません。
    • good
    • 0

たぶん「あおさのり」ではないですか?


スーパーでは、乾燥させた「あおさ」で流通していますが、
生は美味しいですし、買うとそこそこのお値段します。

https://www.amazon.co.jp/%E3%81%82%E3%81%8A%E3%8 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

今、見られている記事はコレ!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A