重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自分ってケチだなぁ、と思ったことはありますか?

A 回答 (24件中1~10件)

ウヰスキーを割って飲む炭酸水の炭酸が薄くなっていても使ってしまう。

    • good
    • 3

あります スーパーの値引き商品です


アナゴずし買いに来たのに 上握りが半額の為
すぐ食べるからよいと思い半額商品買いました
    • good
    • 3

多分…恐らく…ないですねぇ。



そういう風に考えてしまったらキリがないん
ですよ。そうじゃないのは、何って事も有り
ますし、自分は今をそして今日を楽しく生き
る派なので、思った事はなるべく実行派です
から、そういう流れにはならないです。
ご時世から年齢そして廻りによって、出来る
事はやっちゃわないと。

親友の遊ばず呑まずの変わり者が先に逝っち
ゃいましたが、その後が悲惨でした。奥さん
大変化、彼が残した物全てで大騒ぎトラブル
もう誰も行きません。そんなに人変わりさせ
るぐらいならば、もっと現世を楽しむべきだ
よ!と友人一同意見。貯めて残していつ使う
のかなら、生きてるうちじゃぁないですか。
悲しいですよね。
    • good
    • 3

私は個人的に寄付はしたことないです。

(業界でしているからという理由で)

神社でのお賽銭は5円か10円。

おみくじでの100円がもったいなくてしない。

コンビニには用がないので行かない(これはケチなのかどうか?)
    • good
    • 3

いつも思います。

別に恥では無いでしょう。でもこれだと思うものは、妥協せず買う。「Buy cheap,get cheap.=安物買いの銭失い。
    • good
    • 3

全然思わないですね。


借金までしては買いませんが欲しい物は買います。
平気で人にもおごりますよ。
但し稼いでる枠内で使いますが。
    • good
    • 3

しょっちゅうあります。


でも,どケチな気分で買い物をしている時は,
「アタシはスマートショッピングを実践しているのだ!」
…と思うようにしています。はい。
    • good
    • 3

ケチは嫌われますが、節約は大事です。


無駄遣いは危険。
ケチに生きることは節約から無駄を省き
他人に嫌われてもそれで生きることも時には大事でしょうね。
効率よく経費節減ですか。

融通は効かせたいですね。

ケチは金欠病を切り抜ける一つの戦略。
    • good
    • 3

人様に何かを渡す物はなるべくケチらないようにしていますが、


己が求める物は割引か安価にしますし、ティッシュは使えるなら複数回に。
付き合いで行く集まりで、下戸なので会費が勿体なくて…
    • good
    • 3

まぁ~、どうせ他人の言うことだから~、全く気にはしません!


無駄な物に惑わされないットいうことで良しとしましょう

従って、ケチ(?)ッとは全く思っていないし
無駄な事はしないようにしていま~す
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A