
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ネットの普及で、出版業界、新聞業界、マスコミは斜陽です。
白黒マンガだろうが、どうせ淘汰されそうです。
それは文明の進化で、紙資源の浪費が減ってよい面もあります。
財務省デモも始まって、長期独裁の自民が少数与党から、野党落ち
も近いのと似ていて、真の民主化の第1っ歩かも知れません。
すみません。映画やアニメが売れている限り、白黒漫画も売れるはずです。売れない原因は、編集者が高学歴ばかりで、漫画を勉強していない人たちだからです。(日本と中国は同じ状況で、詳しくは私の他の動画で説明しています)
回答者さんの話を聞く限り、普段から漫画を読まない方のようですね。特に絵を描いた経験もないのでしょう。漫画について理解できていない点が多いように感じます。
ちなみに、私のチャンネルでは今後、漫画教室の動画も制作する予定です。それでもAIに頼る必要があるでしょうか?
例えば、漫画好きな日本人が私の動画を見て、漫画が描けるようになるかもしれません。もしそれだけの価値があるなら、訛りがあるからといって聞きたくないですか?
No.2
- 回答日時:
>中国の出版社は2010前後、白黒漫画を全部カラー漫画に変えて、最後全部>潰れました。
そんな歴史は知りませんでした。中国の出版社に2010前後、聞かせたかったです。今の日本に対しては意味がないと思います。
イントネーションは、日本語教室行くなり、日本のユーチューブ聞くなりで
真似すれば、学習次第で良くなるでしょう。
今のままでは、棒読み君(抑揚なしのフリーソフト)の方がマシです。
今の日本に対しては意味があると思います。白黒漫画はセンスがなければ、売れません。売れのは一部の有名な漫画家だけです。カラー漫画なら、下手でも小さな子供が読みます。中国の出版社は白黒漫画の売れ上げがよくないとき、目の前の小さな利益のため、白黒漫画を全部カラー漫画に変えてしまいました。日本の出版社も将来同じことをやる可能性が高いです。私は外でyoutube調査の時、たくさんの若い日本人がカラー漫画しか読まないと言われました。しかも、マガジンとサンデーの発行部数(電子を含めて)9割なくなりました。10年前の中国と似ています。
わかりました。勉強します
No.1
- 回答日時:
イントネーションが、中華で聞きにくいので、AI音声の方が良いです。
マンガ家もAIで基本図に効果を与えて、AI作画すればよいでしょう。
カラーは、印刷費用でやっていないだけで、AIで簡単です。
白黒で良いじゃないかという提案動画ですか?
だから、現在の出版マンガは白黒がメインなだけです。
全頁カラーは、高くつくので、有名人気漫画の一部だけです。
それで採算がとれるので、やっていますから、安心してください。
ご回答ありがとうございます。
私は聞きたいのは漫画好きな人にとって、そんなに聞くに堪えないですか。そういう場合、AIで流します。
漫画に興味がない人は元々興味がなくて、さらに、訛りがある動画なら、もっと聞きたくありません。それわかりますが、ターゲット外の人だから、どう考えても構いません。
今まで、半分の日本人から、日本語がいいと言われました。半分の日本人に聞くに堪えないと言われました。それは困っています。どっちが正しいですか。もし、聞くに堪えないと思う人は元々漫画に興味がない人なら、気にしないですが…
中国の出版社は2010前後、白黒漫画を全部カラー漫画に変えて、最後全部潰れました。これを言いたいです。カラー漫画は子供が読みますから、出版社は目の前の小さいな利益を見て、失敗を招きました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
教えてgooで罵倒されました。
教えて!goo
-
以前犬の絵を描いて投稿した者ですが、再度、おかしいところやバランスの悪いところを一部修正しました。
美術・アート
-
-
4
こんなに暑いのにマスクしてる奴って何か隠したいのかな?
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
日本語は聞き取りやすいですか
マンガ・コミック
-
6
バタフライエフェクト
マンガ・コミック
-
7
美味しいのに “不健康” という道理が納得できません。
ファミレス・ファーストフード
-
8
私が楽しめそうな作品を紹介して下さい。 好きマンガ・アニメ 記録 特に -メイド・イン・アビス -ゴ
マンガ・コミック
-
9
正直、学校いらなくないですか?
学校
-
10
ちょっと聞いてくれませんか? 私は、現在のところ「趣味で」小説を書いています。 本を一冊も読んだこと
文学・小説
-
11
維新の党はなんで「減税に反対」しているの?
政治
-
12
面白いアニメを教えてください! ジャンルはなんでもいいです!
アニメ
-
13
1番好きなアニメを教えてください。 一つだけあげてください。 1番好きなアニメをひとつだけ挙げるとし
アニメ
-
14
【画像あり】イラストの評価をお願いいたします!ウサギの女の子「パシフィカちゃん」のAIイラストです!
美術・アート
-
15
主人公より脇役が人気だった漫画を教えてください
マンガ・コミック
-
16
教えて!gooはなぜサービス終了するのですか?
教えて!goo
-
17
働かない男は犯罪者と何が違うのか?
その他(ニュース・時事問題)
-
18
韓国だって人間だ
教育・文化
-
19
なぜ削除されたのか……。
教えて!goo
-
20
イオンショッピングモールって飽きません? 個人的に行かなくなったんですけど。。。
ショッピングモール・アウトレット
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
漢字について 「みんながひとつ...
-
「絆」に対する使い方
-
七つの大罪のラテン語
-
いくえみ綾
-
スペイン語詳しい方!
-
息子に炭治郎と名前を付けても...
-
楽天カラーのクリムゾンレッド...
-
ブリーチに出てくる横文字
-
一発芸のネタを教えてください
-
少女漫画を男性にも読んでもら...
-
猫にスージーQって名前をつけた...
-
漫画家志望です。どんな高校に...
-
漫画の単行本は、発売日の一日...
-
数量のあらわし方
-
慢・漫の使い方について教えて...
-
絆が深いと絆が強いどっちが正...
-
白票を投じるという無意味な行...
-
中学一年生の女です! 今度の日...
-
クラスの男子が「ドピュドピュ...
-
妻がHな漫画を読んでいます
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
七つの大罪のラテン語
-
少女漫画を男性にも読んでもら...
-
私の日本語はわかりやすいですか
-
漫画と現実どっちが自由自在に...
-
漫画と現実どっちが自分の自由...
-
漢字について 「みんながひとつ...
-
どうして男性は少女漫画に群が...
-
少女漫画でも男性漫画家が女の...
-
漫画と現実どっちが思い通りに...
-
漫画家になりたいですか?
-
なぜ男性漫画家の描く女キャラ...
-
少女漫画は面白いですか?
-
「絆」に対する使い方
-
漫画家志望です。どんな高校に...
-
ピンポンダッシュの撃退につい...
-
【答えは漫画好きな人限定でお...
-
「ニュー山王ホテル」が米軍か...
-
貴志祐介が好きな自分に小説を...
-
私は中国人ですが,半分の人に日...
-
44年間、1冊も本を “読破” して...
おすすめ情報
修正しました:動画はここです。