重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

イタリアでは、なんで闘牛が流行らなかったんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 西ゴート王国って歴史古すぎませんか…(汗)

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/05/07 12:12
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

牛さんが可哀想だと思ったんと違いますかね

    • good
    • 1

流行らなかった・・・というか、闘牛自体が西ゴート王国紀元のもので、同国の勢力下でのみ行われていて他国に浸透しなかったからでしょう。


西ゴート王国はイベリア半島(今のスペイン、ポルトガル)とフランス南部を領土としていたのだったと思います。

ちなみにヨーロッパだとイギリスとイタリアには闘牛を禁止する法律があるのだったかと。うろ覚えですが。。。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

ドイツやイギリスでも流行っていないからです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!