重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

高IQ(115以上)の方に質問です。自分は、IQ104ですが、平凡な自分みたいなのは、気だるいですか。やはり、マウントを取りますか。

質問者からの補足コメント

  • 自分は、底辺の国立大学工学部を留年して卒業しました。

      補足日時:2025/05/08 00:18

A 回答 (4件)

頭いい人ほどマウントとらないよ。


頭がいい人ほど、わからないことを「わからない」と言うし、
誰かに負けても気にしない。
非常に余裕がある人が多いです。

バカほど、自分を上に見せたくてマウントとってくるんだよ。
自分に自信がないからいきがってくる。

マウントとってくる嫌な奴でもいるんですか?
そんな奴はバカだから放っておいた方がいい。
    • good
    • 1

気だるくないですし、マウント取りません。


誰でも一緒、同様に接します。
みんなで作り上げている社会です。
    • good
    • 1

最近保険が使えるテストが受けられます。


大人用があり、得意、不得意が分かります。
    • good
    • 2

底辺地方国立大学留年は、辛いですね。


でも、その人のメンタル次第ですよ。
まず、今?のネガティブ思考との決別がスタートかと思います。そして、次の「言葉」を心がけて、日々を過ごすことかと思います。

「人生を楽しく、充実して過ごすために必要なこと、それは・・・
①ポジティブ思考、
②チャレンジ精神、
③あきらめない心、
 それと、笑顔を忘れないこと、です。
これらのことを心がけて生きていれば、たいていのことは乗り越えられます。」

私は、地方非進学高校で、旺文社の模擬テスト242人中、242番。学年最下位でした。そして、全く勉強せずに3年間、その実力を維持、定期考査は常に赤点との闘いでした。卒業間際に、このままでは、就職はおろか生きていくことも無理と悟りました。4人兄弟の母子家庭でしたが、上京させてもらい、代々木駅前の某マンモス予備校に通いました。漢字は書けない、英単語はろくに知らない、かけ算九九も言えないレベルですから、もちろん、初めはチンプンカンプン。願書を出した、筑波大学や横浜市立大学では、足切りに遭い、受験料のタダ取り、受験すらさせてもらえませんでした。
でも、W大学や都内の国立大学などには合格。就職も大手。海外勤務や管理職なども経験しました。

私が思うには、ネガティブ思考で、こんなサイトに質問なんかしている場合ではないと思います。大谷翔平とか藤井聡太と比較しているわけではないのですから、人間そんなに変わりはないですよ。
まず、ポジティブ思考と笑顔で、日々を過ごせば、IQとか、学歴や過去とかのことなんか、全く関係なく、未来は希望に満ちたものになるはずです。
別な表現で言うなら、リベンジほど、楽しい人生はないですよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!