重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今でもガラケ携帯使ってる人はメリットあるの?ヾ(@>▽<@)ノ

質問者からの補足コメント

  • HAPPY

    皆さんいつも回答ありがとう(*^-゜)vThanks!

      補足日時:2025/05/09 10:29

A 回答 (6件)

ガラ携帯のメリット


・セキュリティーが高い。
スマホは情報抜出するウイルスを受けることがある。
そこから、スマホ内の情報の抜き盗りやカメラとマイクを遠隔される懸念有。
ガラ携帯なら、その経験が無い。
盗撮はスマホが一番狙われる。
若い女性は要注意が必要。
GPSから位置情報や行動がしれる。
女性以外でも身体への危険性がある。

・不要な勧誘メールが来ない。
仕分けに無駄な時間を盗られない。

・使用目的は会話ばかりなら、料金も少なくする。

現在は、4G対応のガラ携帯もあるので、しばらくは停波の心配があに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うれしい

ガラケはもうすぐ廃盤になるんだよね?回答(*^-゜)vThanks!

お礼日時:2025/05/08 22:42

au で GRATINA KYF42(ガラホ)ですが、通話とSMS認証とメール使ってます。


パソコンやスマートフォンの画面と、別画面で認証コードを確認できるので、SMS認証は結構便利だと思ってます。
母は、かんたんケータイ ライト KYF43を使っていますが
この機種、1、2、3のボタンがあって、ボタンごとに電話番号を登録(例えば、自宅、長男携帯、長女携帯)しておけば、ボタンを押すだけで電話をかけられるようになっています。
緊急時、ボタン一発で電話ができるメリットがあります。
    • good
    • 0

通話と電子メールしか使わないなら、ガラケーが一番使いやすいことになる



ガラケーも携帯電話だから、電話としての需要はまだまだありますからね・・・
    • good
    • 1

通話しかしない人とったら月額料金が安いのでメリットかもしれないですね(笑)



私の母親は通話もメールもしないデジタル音痴なので携帯自体もってませんが(-_-;)

私が母親と連絡が取れないので不便なんですが(^-^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

え?家電あるでしょ!いつも回答(*^-゜)vThanks!♥

お礼日時:2025/05/08 21:56

私はガラケーですよ。


持ち運びに嵩張らず、軽い。
バッテリーは長持ちする。
維持費(基本料金)も安い。
いい事ずくめです。
    • good
    • 0

ほとんど電話しか使わない人はガラケーで十分です。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!