dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年でもう24にもなるのですが、母親に携帯を見られてイライラしています。最近ネットで知り合った相手とのメールを見られたらしく自分の交友関係まで一々口を出してきます。
危ないかどうかぐらい自分で判断できるのです。

質問者からの補足コメント

  • へこむわー

    私は息子です……

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/01/20 18:34
  • うーん・・・

    確かにうっかり充電器に挿しっぱなしでした。反省しております・・・

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/01/20 18:52
  • 何でわざわざ出て行かなきゃならないんですかね。その不満を1つずつなくせば多少の不自由さこそあれ暮らしていけるのに。

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/01/20 19:54

A 回答 (9件)

携帯電話を見るなんて プライバシーの侵害 です。


成人前で 未成年ならまだしも 大人ですから
絶対にやってはいけない行為です。
そのことを きちんと伝えましょう。
    • good
    • 2

自宅を出て生活したら解決します。

    • good
    • 2

自己管理不足。

    • good
    • 5

早く自立してみては?

この回答への補足あり
    • good
    • 3

子供の管理不足だと思いますよ。


見られることが分かっているなら、しっかりロックかけて管理すりゃエーやん。
    • good
    • 3

ところで携帯はどこに置いていたのですか、鞄の中とかしっかりしまって有ったのを、引っ張り出してまで見られたですか、それならしっかり言うべきでしょう。



たしかに
他人の携帯を見るのは母親でもだめでしょうが、無造作に置いたものを見たとなれば、貴方にも管理責任があります。
見られたくないのならしっかり管理することも大事です。
母親に見られたくないなら、母親の目につかないようにすることも大事なように感じます。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

でも実際にいろんな詐欺があっているわけです。

特に出会い系何てやってるようなら誰も信用しません。
 ネットで知り合った相手?まともな若者なら学校の友達とか職場の仲間とかでたくさんの友人がいるのではないでしょうか?
 彼氏を紹介して貰うのも、ラブラブの友達にいってその友人を紹介して貰うのが普通です。
出会い系をやってるようならば信用されないのが普通です。
見られたくないのならパスワードを書けるのが普通だと思います。
    • good
    • 1

それ以前に携帯・スマホにロックかけましょう



スマホ・携帯にはクレカ登録、個人情報、リーマンなら顧客・取引先などの情報
たくさんプライバシー的なのあるでしょう

数分の空き時間でアナタの携帯で買い物も出来ますしね

そんな他人に触れると人生に影響が出るかもしれない

携帯・スマホをロック無しにしているのは、危ないですよ
    • good
    • 2

隠し事をする娘もどうかと思う。


無理やり見る親も少しおかしい。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています