重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

一時的に味覚が変になって、すぐに治る人って結構いますか?でもそれってすぐ戻るから安心だけど。

A 回答 (3件)

風邪を引いてたりすると一時的に味覚がおかしくなるときはあります(^-^;



それだと2~3日で治ります。

それ以上続くのはやはり神経の病気の可能性がありますので、耳鼻咽喉科を受診してから紹介状を書いてもらって脳神経科を受診した方がよろしいかと思います(-_-;)
    • good
    • 1

私ね、学生の時に、めっちゃプレッシャーかかって、3日ぐらい塩分感じなかった事がある!  


学食でみんなでうどん食べていて、塩分感じなくて、みんなにいつもと同じ味?って聞いたら、うん美味しいよー♡って言ってて、私意外と精神弱いんだって思った。
3日で治ったけど、めっちゃ、めっちゃ、本当にびっくりしたよん。
それ以来は、まだ一度も味覚障害は起きていないです。
e.eちゃんちょっと心配ね。
明日までに治るといいな(*´ᵕ`*)
    • good
    • 1

体調崩すと味覚がおかしくなることがあります。


私は風邪を引きやすい体質で、風邪気味になると辛い物が辛く感じなくなります。
でも、体調が回復すると、いつも通りに味覚に戻ります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!