
Amazonでの買い物ですが、いつもアプリから買い物してました。
ブラウザからAmazonを開いてみたのですが、私が購入したかった同じ商品をアプリとブラウザで比較したら、ブラウザから入ったAmazonでは10%offクーポンもついててかなり安く商品購入できました。
アプリから入ったAmazonには10%offクーポンもついてなく、同じ商品なのに500円くらい高いです。
Amazonはアプリから入って買い物するよりブラウザから入って買い物した方が得(商品によっては安く買える)なのでしょうか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
No.1です。
Amazonは、いつもブラウザで見ています。
先日、ある商品を購入しようとしたとき、1個売り、2個売り、4個売りと複数の売り方が表示されました。
通常は、複数売りは、単純に1個の個数倍とか、ちょっと割安になると思うのですが、個数を変えて調べると、1個売りがかなり安くなっていて、複数売りがかなり高額な値段になっていました。
調べてみると、個数により販売元(送付元)が違っていたんですね。
1個売りは、Amazon倉庫からの送付となっていて、それが一番安かった・・。
たぶん、アプリだと、こういう情報は調べることができないかもしれません。
やっぱり、通販はブラウザで使うべきってことみたいですね。
回答ありがとうございます。
そうですか。今までかなりAmazonアプリで買い物してきましたが、ブラウザから買い物した方がだいぶお得に買えた気がしますね。ショックだな…
これから通販はブラウザから入ります。
No.4
- 回答日時:
プラウザってPCのこと?
PCにもアマゾンアプリありますけど。
利用環境をもう少し説明を
No.3
- 回答日時:
あれ??
Amazonアプリ8月で終了でweb版に切り替えて!のお知らせ来ていませんでしたか?
タブレット版はとっくにアプリリ終了、スマホ版もアプリ終了します。
そんな事情もあってAmazonさんはweb版移行してもらうようにと力を入れてます。
スマホからでも、ここgooと同様にweb版から入れます。
もうアプリ版でなく、web版を使うのをオススメします。
それとAmazonさんは価格変動します。
人気のものは安くなったり逆に高くなったり。
タイミング合うととてもお得なので♡をタップして、お気に入りに入れて、チェックしておくと価格変動が分かって良いですよ。
お買い物お得に楽しんでー(∩_∩)/
回答ありがとうございます。
お知らせ見てませんね。確認してみます。
Amazon価格が価格が変わるのは知ってますが、アプリとブラウザで価格がだいぶ違ってたので疑問でみた。
ブラウザの方がだいぶ安くてブラウザから購入したのですが、今確認したらアプリと同じ値段に戻ってました。
No.1
- 回答日時:
>>Amazonはアプリから入って買い物するよりブラウザから入って買い物した方が得(商品によっては安く買える)なのでしょうか?
質問者さんが経験されたことが「事実」でしょう。
そして、PCのブラウザからログインすれば、画面が広いので、いろいろなお特情報を出すのが容易ってことなんでしょう。
アプリは、そういうお得情報を表示していたら、商品情報が表示しきれなくなるかもしれませんからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
パソコンを使うために
ルーター・ネットワーク機器
-
Amazonでの買い物ですが、ブラウザから入って買い物しましたが、Amazonアプリの方には購入履歴
Amazon
-
コピー機でUSBからコピーしたいのですが・・・?
その他(生活家電)
-
-
4
スマホでネット買い物、会員登録をしようとすると弾かれます。【recaptchaにより自動化されたアク
その他(ネットショッピング・通販・ECサイト)
-
5
ディーラーで軽自動車を買う場合の値引き価格について
国産車
-
6
以前はよくAmazonを利用していましたが、ここ2年ほど利用していません。 と言うのも、注文したのに
Amazon
-
7
蛍光灯の32型が切れたのでネットで値段を調べていたら蛍光灯は2027年に製造販売を中止するとありまし
照明・ライト
-
8
メルカリ
メルカリ
-
9
いま Amazonで「おせち」を『コンビニ払い』で購入しようとしたらできませんでした。なぜですか?
Amazon
-
10
amazonで商品を注文したのですが、届きません。 日本郵便で届ける予定と出品者よりあり、追跡idも
Amazon
-
11
モバイルSuicaに間違えて13000円チャージしてしまいました。 退会手続きすれば返金されますか?
電子マネー・電子決済
-
12
Amazonで購入した商品は返品できますか? 届いてから2日が経ちまして箱は捨ててしまいました。 全
Amazon
-
13
パソコンの買い替えを検討しています
デスクトップパソコン
-
14
Amazonで購入した商品の返品をしたいのですが箱や説明書が無くても出来ますか? 箱などは初日に捨て
Amazon
-
15
初めてクレカを作ろうと思っています。 基本は現金派なのですが、ネット通販を利用する事が多く、クレカの
クレジットカード
-
16
ヨドバシcomで今まで何年もデビットカード使えていたのに、カード入力に誤りがあると出ました何回試して
その他(ネットショッピング・通販・ECサイト)
-
17
あほなネットショップが多いように思いますが、これってどう思いますか?
その他(ネットショッピング・通販・ECサイト)
-
18
東京の人は水道水を飲まないと聞きました。 例えばコーヒーや紅茶を家で飲む時も水道水を使わず、買った水
飲み物・水・お茶
-
19
電話番号悪用される ?
その他(セキュリティ)
-
20
ヤフオク
ヤフオク!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「配達予定日が分かり次第、Eメ...
-
アマゾンで中古書籍を注文して ...
-
5月頭くらいにAmazonでApple製...
-
アマゾンにあるものを発注した...
-
Amazonの配送の場合、 日に配送...
-
amazonで商品を注文したのです...
-
Amazonアソシエイト・プログラ...
-
電話番号なしでAmazonアカウン...
-
アマゾンで購入した商品が、本...
-
Amazon定期オトク便
-
アマゾンで靴を買うので、サイ...
-
Amazonで商品の箱に凹みがあり...
-
以前はよくAmazonを利用してい...
-
Amazonに電話して文句を言えま...
-
Amazonの対応について
-
amazonのアカウントを携帯電話...
-
amazonのポイントって、どこま...
-
AmazonMasterCard キャンペーン
-
Amazon Prime Mastercard
-
先日、アマゾンで買い物をした...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
韓国での買い物結局何で支払う...
-
Amazonでの買い物ですが、いつ...
-
レジをやっていて地味に腹が立...
-
1人で買い物するのが好きなので...
-
IKEAは会員にならないとはいれ...
-
買い物かごの中身を見られる
-
レジ袋
-
「本来と違う使い方をしている...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
レジ袋有料化に何か意味あるの...
-
レジ袋の有料化ってずっとやる...
-
皆さんは買い物はあらかじめ買...
-
先日TSUTAYAでDVDをレンタルし...
-
みなとみらいとお台場どちらが...
-
ショッピングカートの必要性
-
ショッピングに行くのは一人派...
-
生活するにあたってあったら便...
-
皆さんは財布の中月にいくら入...
-
知人から、「レジ袋有料化は逆...
-
普通の生活に戻るため,生活支援...
おすすめ情報