重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

10以上離れたバツイチの彼がいます
今入院しているのですが、連帯保証人等を元奥さんに頼んでいた事を知りました

もう約2年付き合って居るので私にも頼ってと話したのですが…やはり頼るのは奥さんかぁと冷めたような、何かが切れたような感覚になりました。

手術当日も付き添うと言っても(寝てるだろうから)と断られました。
皆さんなら同じ立場になった時どう思いますか?
私は(そんなに元奥さん頼るならもういっそヨリ戻せよ)って思ってしまいました
私がわがままなのでしようか。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (10件)

だから、何度も回答してるでしょう?


入院や手術の付き添いは身内でないと病院に断られます。
元奥さんはギリギリ病院が認めたんでしょう。
何回も言ってるのになんで分からないの?
    • good
    • 0

あなたと家族になる気がないし、何かあった時は元嫁が1番に思いつくんだろうね。


離婚したとしても元々は家族、目に見えない結びつきがあるだと思う。

あなたはわがままじゃないし、そう思うのは当然だけど、彼の方がそこまであなたを必要としてないのだから、仕方がない。
    • good
    • 0

家族なんでしょうね。


自分のみっともないところを家族に見られても平気だけど、あなたにはまだいい格好したいのかも。

でも、別れて連帯保証人を頼むというのは、別れた後もいい関係でいるのかもですね。
普通は連絡しなくなると思います。

ちょっと面倒な相手かもしれませんね。
これで別れようと思えるなら、別れたほうがいいと思います。
あとあと大変そう。
    • good
    • 0

より戻せよでは無く貴女が別れを告げるべきでは?



別れた妻が旦那に何かを頼む事もありますし、逆も然りで、貴女がそこまで信頼されていないのにキレるのはおかしいかと。
    • good
    • 0

入院や保証人は身内でないと出来ません。

離婚しても戸籍に残っているので保証人になれます。籍の入っていない他人はなくなっても葬儀すら出せないのです。
    • good
    • 0

了解です(^^)

    • good
    • 0

彼に何を話すのか知りませんが


めんどくさいことにならないようにした方がいいです。
「別れます」とだけ伝えて
すぐに連絡手段を全部遮断しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言葉選びが良くなかったですね(^^;)
話すというか別れようと思います

お礼日時:2025/05/14 23:38

>皆さんなら同じ立場になった時どう思いますか?



元奥さんに対しては嫉妬とか嫌な感情は持たないと思う・・
と言うか、わたしが元奥さんなら新しい彼女がいるなら
そっちに頼めよ!と同じように思うから・・
彼氏さんはマザコン気質というかいろんな人に甘やかされて
助けられてきたんだな~って印象です
その優柔不断さを彼氏あるいは結婚相手としてどう評価するか?
てのは人それぞれかな?悪い人ではないんだろうけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

元奥さんは私の存在を知らないんですよ(>_< ;)
隠された存在なんです笑

どちらにしろ頼る相手違うでしょ!と思うので別れようかなと思います

ありがとうございました^^

お礼日時:2025/05/14 23:47

全然わがままではありません。


離婚した理由が分かりませんが
彼の心には元奥さんがしっかりと居ついています。
当然あなたがいるのは彼の心の隅っこです。
それでもよければ付き合えばいいし
いやなら別れましょう。
私の感覚では「馬鹿にするな」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね( ; ; )
あたしも馬鹿にするなって思いました(;;)

入院に元奥さんが絡んでたら別れようと決めていたので彼に彼に話そうと思います!
ありがとうございました。

お礼日時:2025/05/14 23:32

わがままだとは思いません。



まあ、あなたが信頼されてないか、
よほど元嫁さんを信頼してるかでしょうね。
大事な時にあなたを頼らないのが彼の気持ちなんでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱそうですよね…
今回の入院に元奥さんが絡んだら別れようと思っていたのでもう諦めます
ありがとうございました^^

お礼日時:2025/05/14 23:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!