重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

平気で悪口を言う人って、人の事を労われないのでしょうか?
自己中なのでしょうか?
職場に居るんですよね。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (6件)

日本では褒められる


文化があまりないので
他人の行動を批判
することで自分の
優位性を確かめたがり
ます。劣等感を
少しでも解消したいので
自分以外の他人が
ターゲットになります
問題なのは本人に
悪口という考えはなく
あたり前のように
振る舞うことです
結局このような人は
その場に居ない人なら
誰でも悪口を言う
癖です
小さい頃から嫉妬や
他人との比較など
褒められない代償として
自分だけのストレス解消
方として行う行動だと
思います
その心理を認識して
対応することしか
方法はありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人って…欲の塊なのかもしれませんね

お礼日時:2025/05/16 21:06

自己の承認欲求が強いのでは?


人を貶して自分が優位に立ちたい。
逆効果なのにね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうなんですよね

お礼日時:2025/05/16 21:06

自分が考えている事が1番正しいと思ってるじゃないでしょうかね。


自分お考えが正しくそれに反しているから悪口を言う。
っていう思考があるんじゃないですかね。
あとは性格が悪いタイプといこともあるんだと思いますよ。
この2パターンじゃないでしょうかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前者パターンが、ハマってます
その人が気に入らないと悪口

お礼日時:2025/05/16 21:05

どんな職場にも人の悪口を言う人はいます。


でも、そんな人はいづれ、悪口を言われる側になります。
まぁ自己中な人は、職場では浮きますし、その人の周りから人が離れ、自分がした愚かな行為を後悔するでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなれば良いのですが、半数の方が、その人を持ち上げています

お礼日時:2025/05/16 21:04

自己中は自己中。


悪口を言って、相手が傷つくとか、自分が周りにどう思われるとか、全く考えることがないんでしょうね。

どうせ忠告したところで、悪口がこっち向くだけですから、上司に任しときましょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その上司も同類なので、困ってます

お礼日時:2025/05/16 21:04

この書き込みも同じです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん・・・

お礼日時:2025/05/16 21:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!