重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

あすの昼下がり(午後3時過ぎ)に札幌の最強の心霊スポット「平和の滝」と「小別沢トンネル」に行きます。知人と二人で行きます。私は小学6年生のときに人魂を目撃して感動して以来、幽霊が大好きになり、幽霊に会いたくてしかたがありません。明後日が平日なので夜に心霊スポットに行けないのが残念なのですが、昼間でも幽霊と出会えますか?「幽霊と出会う方法・心構え」を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (6件)

霊能力の無い人は、いくら頑張っても合えません。

霊能力のある人は普段でも、霊と対面してます。場所としては、平和の滝の方が確率が高いと思います。霊感のある人にデジカメで写真を撮ってもらいましょう。スマホはダメです。
    • good
    • 0

昼間は難しいでしょう。

ああいうのは神経が研ぎ澄まされ、見間違いや錯覚が多くなる夜間だから、経験し易いのです。あと、単純に夜の方が怖いから「幽霊の 正体見たり 枯れ尾花」ってことが起こり易くなる。

そういう意味で、あなたのように心霊への好奇心旺盛な人は、なかなか心霊体験出来ないというのはあります。怖さが無いから、「枯れ尾花」がなかなか幽霊にならないってことです。

コツは、せめて夜間。
あと、霊感強い人と一緒に行くといいです。見えるとか感じるとかあれこれ語られると、怖さが増す。結果的に心霊体験し易くなるでしょう。
    • good
    • 0

幽霊にも良い幽霊と怖い幽霊が居ますよ。


心霊スポットは、霊能者は近寄りません。
変なのを連れて帰って来たら後が大変だからです。
興味本位で行くと困る事になりますよ。
人魂くらいじゃ済まなくなるので、行かない方が良いですよ。
あなたの先祖も幽霊になるので、行きたいならお墓参りに行くと良いですよ。
視える人なら昼間でもどこでも視えます。
心霊スポットに行く心構えは、たとえこの先何があっても、知らないよって事です。
ちゃんと払って貰える霊能者を見つけてからにした方が良い。
それを見つけるのが大変です。
軽はずみに考えていると、家族も巻き込みます。(実例有り)
その責任が取れますか?
遊び半分で行くと霊を怒らせますよ。
その辺覚悟して家族にも同意を貰ってからの方が良い。
    • good
    • 1

幽霊は怖いものではなくて、危険を知らせてくれる存在です。


興味本位で幽霊に近づいてはいけません。
    • good
    • 1

丑の刻が「あの世に通じる時間」なので、昼間は難しいのでは?


魚釣りも、魚のいない所にエサを撒いても、魚は釣れませんよ。

小別沢は今のバイパスでは無くて、「旧トンネル」の方だからね。
途中は埋まっちゃっているので通り抜けできないけど。
「平和の滝」は、トイレで会う事が多いみたいだよ。
    • good
    • 0

幽霊はその人の頭の中だけしか存在しないから。


思いっきり妄想しながらいけば会えるかもね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!