
幽霊はさわれますか?
以前、なにもない空間で、何かを触ったことがあります。
洗面所とリビングを仕切る間仕切りカーテンをひいたら、途中でなにかに手が当たり、跳ね返りました。
ちょうど壁との間に風船をはさんでたたいたような感触、距離でした。
改めて確認したら何もなく、手を振り回しても何も触れませんでした。
幽霊だったのでしょうか?幽霊はさわれないと思うのだけど..
カーテンの静電気?
それとも、触れる時もあるのでしょうか。
私には、霊感はないらしく、金しばりとか、目撃の経験はなしです。ちなみに、同じ部屋に友人がいて、その状況を見ていました。
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
私は触った経験がありませんが、様々なものを読んで次のように解釈しています。
幽霊は気の塊のようなものと考えてみましょう。
例えば空気は普段は感じません。触る事も出来ません。でも風を感じる事は出来ます。温度を感じる事もできます。空気鉄砲(米村傳治郎さんの作る奴)では圧力も感じます。
風船は中に高い密度の空気があるから弾力を感じる訳で、それを閉じ込めているのがゴムではなく空気自体であれば、ちょうど無重力の宇宙船の中の水滴のように空気の中に空気のボールが浮遊した感じで触る事も出来るし、連結が強固なら触れば弾力も感じるでしょう。更に密度が濃く連結が強固になればものに触っているのと同じになるはずです。
幽霊も似たように、普通は触る事は出来ませんが幽霊の方に強い意志があると、それは幽霊の密度が高くなった様な状態にあり、感じる事が出来るということです。
つまり、こちらの意思で触れるのではなく、あくまでも幽霊の意思で<触らしてもらう>という感じです。
状況は判りませんが、何らかの高密度なものがあったのかも知れません。
ご回答ありがとうございます。
漠然と考えていたこと、そのものです。
しかし、私の動きを把握していたとは思えず。
”あ、お風呂支度しよ”って感じで、急に立ち上がって横のカーテンばさっとやったんで、待ち構える時間はないような?
私が何となく考えたのは、実体化というか密度が濃くなっている時、急な行動で触られちゃった、というもの。
そうだと、幽霊を脅かしたことになるのかも。
No.11
- 回答日時:
私が高校生の時に、母から買い物を頼まれ、父親の車に乗せてもらいました。
県道を走行中に父の友人が歩いていたを見かけ、父が友人を呼び窓を開けて話していましたが、釣り好きの親子なので、話題が釣りとなり私も話に加わりました。
話に夢中になり、車から降りて3人で話していましたが、いきなり『あぶない』という言葉が頭の中で聞こえ、グイと左腕を引っ張られました。(私は車の後ろにいました)
その2秒後にバンと大きな音が聞こえ、父の車が30m位先を走ってました。父は直に車を追いましたが、その後ろに赤いレビンが車体前方が無いくらいグチャグチャに潰れて、10m位走行して止まってました。
父は買ったばかりのクラウンだったのでそちらに気をとられ、確か『俺のクラウ~ン』などと恥ずかしい言葉を吐いていたのは覚えています。
私は急に怒りだし、レビンに向かって行きドアを蹴ってやろうかと思いましたが、運転手が頭から血を流しているのを見て、大丈夫かと連呼。酒の臭いでプンプン。酔い潰れて寝てしまった事が事故の原因。
誰かが警察に連絡をしたのか直に来ましたが、現場検証もしないで、サッサと掃除をして帰りました。
家に帰りお風呂に入ろうとしたら、左腕にしっかりと真っ赤な手の跡が付いていました。細い女性の手の跡でした。
忘れていましたが、女性の声が聞こえていた事を思い出し、左腕を引っ張られたから助かったんだと。
この様な経験は何回かあり、彼方の触れるかとの質問は、『触れる』が回答ですが、触れない場合もあるそうです。個人の霊能力や、霊体の種類によっても違うそうです。
ご回答ありがとうございます。
触れる、ですね。
しかし運が強い方ですね。良い霊など?がいてくれたんですね。
私の経験したことはよくも悪くもありませんでしたが、その前後の経験から言って悪い意志を持つものだったように思われます。
これまでお答えくださった皆様の回答を読み、今更ながらちょっと、怖いです。
今度神社?お寺?でしっかり拝んできます。
だいたい家内安全くらいしか祈らないので、今度は無事に感謝。
コンロつけっぱなしの時ですが、2人の時は水がなくなる前に起きましたが、一人の時は、ゆきひら鍋が赤くなり、木の柄が燃え落ちていました。ポリのキッチンマット等敷いていたら、そのまま火事になっていてもおかしくなかった状況でした。
運がよかったです。なにかに感謝すべきですね。
No.9
- 回答日時:
7年くらい前だったと思いますが夜中に腕を上に伸ばした状態でソファーで寝ていたら
2本の手で右腕を綱引きみたいに引っ張られました
時計を見たら2時で家族なわけねぇよなと思いながら起きようとしたら体が動きませんでした
眠かったのでそのまま寝たのですが
私の経験を論理的に考えると
たぶん腕を伸ばして寝ていたせいで腕がしびれて脈打つごとに引っ張られるような感覚に陥ったのでしょう
貴方の経験を論理的に考えると
腕が痙攣というか引きつったことを何かに押し戻されたと錯覚されたのでしょう
実際の体の動きと自分の感覚が一致しないこともあります
私には貴方が、意識的か無意識かは別として不思議なことを不思議なままにしておきたいという願望があるのではないかと思っています
この世界に不思議な力や存在があるかもしれないという心は忘れたくは無いものですが
さわれるかどうかよりも存在するかどうかを議論するべきだと思います
ご回答ありがとうございます。
よく、霊感が強く、見る、感じるという人がいますが、私にはそういう感覚はありません。
が、ちょっと年食った今、振り返ると、いくつか今も不思議と思う経験があります。
近頃なんだか気になり、だれか似たような経験をした人がいないかと思い、聞いてみました。
体と頭が直結でないときがあるのもわかっています。寝起き、一部しびれているとき、経験はないですが病気など。
この時は友人とテレビを見ていて、お風呂の支度をしようと、ソファ横のカーテンをバサッと引いたのです。
前後に体のしびれなどはなし。
その時はえっなんで?と思い、“これはカーテンのすそを踏んでいる”ときの感触、と判断し、友人に向かって”カーテンの裾ふんでた”と言いわけしました。変だとはわかっていたのだと思います。
カーテンは床上15cmくらいの長さでした。
あれっと、思い友人を見ると”怖い”と言っておびえた顔してソファの反対側に後ずさっていました。

No.7
- 回答日時:
動物は電気信号で動いているので、
何かのパルスを拾ったため「触った」感覚を受けたのと
カーテンの動きが噛み合ったのでしょう。
因みに、金縛りは体は寝ているのに
脳の一部が覚醒して、脳に近い目や耳が少し機能している状態です。
霊、触れるのならば物体なので保管(捕獲)出来ることになりますね。
ご回答ありがとうございます。
友人が一緒だったので、怖さと気強さとがごっちゃになり、捕まえられたら捕まえようと、そのあたりを探しました。触れるなら捕まえられる。私もそう思いました。
友人は怖いと言ってソファの反対のはじっこに固まっていましたので、手伝ってくれませんでした。
そういうことをしながらも、自分を納得させる別仮説として、静電気がカーテンの布との関係でなにかの力場を作りだし、その抵抗を感じたのか、とかも考えました。
だれかそういう仮説をくださるとうれしいなとも思っています。
この時の感覚は、たぶん私の頭か体の作りだしたものではなく、外部要因のものだったと思います??
No.6
- 回答日時:
もともと非霊感体質なのですが・・・まだ高校生だった頃に、
もしかして霊の人か(?)という数少ない体験をしたがありますね(汗)
母子家庭で、母親が夜の仕事に出て独りだった時に
部屋で眠っていると突然、何者かに両肩を掴まれた感覚を覚えたのと
同時に激しく左右に揺さぶられて目が覚め事がありました。
勿論、その時間に母が居るわけもなく・・・眠れないままに
母の帰宅を待ってその事を話しても「寝ボケとったんちゃうの?」で
済まされてしまいましたが(´_`;
No.5
- 回答日時:
驚かすばかりが向こうの方々のアクセスではありません。
危険を知らせたり、恐ろしい目に合わせたり、良い事を知らせたり、逆もしかり。
表現は様々なので何とも言えません。
ただ、位置的に子供の可能性が高く、余り良くない前兆と捕らえた方がいいと思います。
何故か、子供は良い知らせは滅多に持っては顕れないのが事実として多です。
しっかりお風呂で身を洗い清め、不安なら、お墓参り、神社、仏閣、自身の信仰を敬う事です。
ご回答ありがとうございます。
この経験はかなり以前のものですが、ずっと気にかかっていることの一つです。
ある賃貸マンションの一室で、入居時から玄関付近で気になることが起こっていました。
入居後2週間くらいのとき、玄関に入って、照明のスイッチに触れたとたん“怖い”と思い、その瞬間バシっと音がして電球がきれました。
あの怖さは経験がないもので、それ以降もありがたいことに経験がありません。
本当に、すごく” 怖い ”と思ったのです。
静電気がたまりやすい場所なのか、配線がおかしくて電気がどうにかなっているのか、等も考えました。
その後、2回コンロつけっぱなしで寝てしまったり(玄関付近にソファを置いてそこに座ったときのみ)
偶然といえばそうなんですが、後にも先にもその時だけ。
一緒にいた友人まで玄関床に倒れるように寝てしまっており、自分でもわけがわからないと言っていました。これらは入居後数か月の間におこりました。
その後やんで、4年住みましたが、よく平気で住み続けたと今では不思議です。
御寺や神社が好きで時々行くし、お墓参りは実家でしっかりやっているのでよかったのかも。
No.4
- 回答日時:
生物が登場して以来命が尽きた生物の幽霊が地表を埋め尽くしています
たまには実体化しかけたやつがいて私たちの触覚を刺激するのです
しゃべるやつがいたりして幽霊も結構賑やかな存在です
回答ありがとうございます。
幽霊が埋めつくす・・・・・想像するに、あんまりうれしくない様子です。
その部屋は怖い感じがし、電球も頻繁にバチバチ切れたので、性格の悪い幽霊が住みついていたのかもしれません。電球の最短は12月30日に替えたら31日(31で元旦だったかも)に切れていたこともあります。そのころには慣れていましたが。
でも、見たことはなく、その触った経験のみ。
やはり、触れるんですね。
No.2
- 回答日時:
うちの主人が、会社の寮に泊まっている時に、
普通に肩を「ぽんぽん」と叩かれて目が覚めたそうです。
すぐに起きると周りには誰もいず、
時計を見たら遅刻寸前だったそうです。
帰宅した主人からその話を聞いて、
「親切なおばけで良かったね」
「助かったよ」
と言っていたのですが^^
主人は特に霊感があるタイプではありません。
逆に考えると、触れるかもしれないですね。
でも、あえて触ろうとは思わないかもしれません。
なんだか怖いですし^^;
回答さりがとうございます。
ありがたい幽霊さんのお話、ちょと微笑ましい感じ。
確かに相手から触れるなら、こっちからも触れるんでしょうね。
でも、確かにあえて触りたくなんかないですよね。つい、触らせてしまった、触ってしまった状態なんだろうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
南天を整えたい
-
ICカードで改札を通って南口か...
-
この物価高をどう乗り切ってま...
-
法要のお布施について
-
皆さんは日本国から出たいと思...
-
コメ問題でも分かる! 国民の幼...
-
「はてなブログ」てのが、モッ...
-
エスカレーターで転んだので被...
-
https://item.rakuten.co.jp/br...
-
教えてグーの継続を求めたい
-
この話は墓場まで持っていくと...
-
蛾が発生しない方法を教えてく...
-
勘違い
-
四季に色(いろいろ)
-
妻の虫嫌いについて
-
「すいません」が言えない
-
前栽の樹の枝の「大きな凹み」...
-
「も~、冗談はよし子ちゃん」
-
朝の挨拶にプラス一言してますか?
-
“妻子持ち” は男性に向けた言葉...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報