重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

スマホについてですが、今から中古4Gスマホを買うのは損になるでしょうか?もう、今からは5Gを買うべきでしょうか?スマホに詳しい方、宜しくお願いします。

A 回答 (7件)

4Gで動画見ても困ることは無いし、そもそも5Gは日本中どこでもつかえるわけで無く、田舎だとほぼ使えない。


ただ5Gに対応していないスマホはかなり古くなるので、そうなるとバッテリーの持ちとかが非常に心配。5Gが使えない事は大した問題ではない。
    • good
    • 0

何年、どの様に使うか、それ次第です。


例えば、格安SIMを使うなら5Gである必要性は全くないです。
ただし、中古といってもメルカリなどで個人が売っている未整備品ならばなしです。
整備品だとバッテリーや外装が新しくなっているので、予算が合えばそれが良いですよ。
整備品は割高に見えて実は同じ中古でもお得です。
    • good
    • 0

5G速度出ずに4G速度の場所が多いですし、これからも4Gサービスは続くようなので、まだまだ4Gでいけますから大丈夫ですよ。

    • good
    • 0

4Gのサービスはまだ当面続くので、


特に理由が無いなら4Gで十分じゃないでしょうかね。
まだ4Gでいいと思いますよ。
    • good
    • 0

私は5Gのスマホを使っていますが、毎月の料金が


上がっただけで、特にメリットはないです
    • good
    • 1

スマホってバッテリ寿命の頃に新機種に買い換える方が多いと思います。


また、iPhoneだとAndroidに比べて画面が割れやすいから、もっと短期間で買い換える方もいるかもしれません。
なので、前の回答にもありますが中古4Gスマホを買うのは問題ないと思います。
    • good
    • 0

10年以上使うことを前提でなければ大丈夫です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!