
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
充電コードだとすると
その部分のダメージによる接触不良などで
発熱とか、場合によっては燃え出すことがあるかもしれません。
できればその箇所の損傷具合を診てもらったほうがいいでしょう。
どうするか?はその結果しだいです。
No.1
- 回答日時:
バッテリー周りに損傷がなければ使っても問題はないでしょう。
画面の横に出ているコードはAC電源のものでしょうか?
NECのノートはその辺りにAC電源コードがあるけど(黄色い平型)、
もしそうだとすればちょっと心配です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス ■洗車後にうっすらと白い汚れ。おすすめのコーティング剤 3 2024/04/09 17:09
- ノートパソコン ノートパソコンについての質問です。 初めてノートパソコンを購入する完全初心者なので、何を買えば良いの 12 2024/06/07 21:00
- ノートパソコン 【16インチまたは17インチノートパソコン】で1番定価が高いのに販売価格が下落してい 3 2023/08/20 11:38
- ノートパソコン ゲームをしている時のACアダプターの発熱について 10 2024/05/06 14:34
- その他(コンピューター・テクノロジー) ノートパソコンをスマホを開けるのに何故ヘラが必要なように作っているのでしょうか?ヘラが必要なせいでヘ 3 2023/11/17 16:54
- ノートパソコン 至急お願いします。 今日ノートパソコンに、1メートル以上の高さから水滴を2滴落としてしまいました。画 3 2023/11/29 14:15
- ノートパソコン 今日、消毒で壁に次亜塩素酸水スプレーを何度か吹きかけたんですが、同じ空間にノートパソコンがあります。 4 2023/09/03 11:38
- 自転車修理・メンテナンス ケルヒャーのサイクロンジェットノズルについて 2 2024/02/08 14:06
- その他(コンピューター・テクノロジー) ノートパソコンのキーボードや外付けキーボードにはファンクションキーなどにメーカーが独自に機能を割り当 2 2024/02/03 12:40
- ノートパソコン 家片付けてたらノートパソコン(PC)が出てきました。 みたら10年前のノートパソコンなんですが家のW 9 2024/03/15 06:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノートパソコンを落としてしま...
-
soc、マイコン、ARM、組み込み...
-
サーフェスについて、「再起動...
-
至急です。 電源入れたままSIM...
-
教えてください Windows11で暗...
-
スマホのUSBポートやタブレット...
-
ワード作成した名刺の大量印刷...
-
宮崎駿作品集15枚組を購入した...
-
AI を おちょくる質問
-
ハッシュ値はGitHubに書いてあ...
-
AndroidはLinuxディストリビュ...
-
AndroidでLinuxを動かすアプリ...
-
電線からインターネットに接続...
-
NECのノート型パソコンを購入し...
-
Linuxは周辺機器に対応していな...
-
パスワードをハッシュ値にして...
-
rsyncをインストールするとssh...
-
COBOLは1000年後にも使われてる...
-
microSDカードと外付けSSDって...
-
Windowsでファイルを操作する場...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セキュリティのためにログを見...
-
半角カタカナについて
-
急にパソコンが インターネット...
-
チャットgptなんですけど、こん...
-
皆さん、おはようございます♪ N...
-
LinuxやWindowsより Androidやi...
-
パソコンのキーボードって不要...
-
Power BI のローソクチャート
-
文字コードを確認する方法を教...
-
バグがないソフトウェアを作る...
-
職場のノートパソコンを起動す...
-
NECのノート型パソコンを購入し...
-
チャタリングが起きるのはメカ...
-
パソコンはスマホと違って重い...
-
PowerBIで最大値、最小値を表示...
-
Androidにシェルがないのは何故...
-
【スプレッドシート】複数条件...
-
文章を書くのに最適なAI、Chat ...
-
Androidでは写真や動画は撮影日...
-
外付けSSDを暗号化する機能はAn...
おすすめ情報
充電コードです(;O;)