重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

思う存分書いてください

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (12件中1~10件)

逢った人は様々な人がいましたね。


いい思い出でした。
そして間もなくこんな日が来ます。

どこかで私と似た人を見かけたら私と思って声をかけてくださいね。
    • good
    • 0

存分に楽しむことができました


Thank you!教えてgoo!
そして、hectopascalさん、バイバイ(@^^)/~~~
    • good
    • 0

終わるのは9月だよ。

    • good
    • 0

そうですね…、ン〜、


退会と再登録を繰り返しながらも長い年月gooをしてました。これまでgooもその仕組みとかが何回か変わりましたね。
質問者回答者共に今まで色んな種類の人が出ては消えました…。例えば釣り質問者とか創作質問者とか津波の様な異常者とか、ドラッグストアーやコンビニ女店員との付き合い方を毎回毎回質問してた独身30位の男性とか自殺志願者とか知恵袋では幾つもカテマスだったのだとgoo民を上から目線でけなす奴などなどで飽きなかった…w
勿論そんなんじゃなくて真面目に悩みをgooに質問する人達も沢山いただろう。でも質問内容不足の為か又は読解力の足りなさからか適切な回答出来ない時も今まで多々あった。
もし何事もなくgooが続けられてたならばこれまでと同じ様に時折運営スタッフへの不満なとを質問回答にしてたかも知れないけど、でも…gooが無くなれば、暫くの間は、何か切羽詰まった時の心の大きなよりどころの一つが消えてしまった様に感じる…かも知れない…。
    • good
    • 2

とうとう、Sランクは取れなかった。

    • good
    • 0

まだ9月17日までありますヨ…♪

    • good
    • 0

ポイント付与を止めて、続けてほしいですが


Yahoo知恵袋でBANされているわけではないので、ちょこちょことそちらで出没しようかなと。

同じ質問サイトでも
何かしらの特色があり
教えてgooの方がなんとなく楽しかったかな(´・ω・`)?
    • good
    • 1

無念ですか。


ぐーの根も出ないか。
やがてこうなる
    • good
    • 0

ありません。

いまこの瞬間消えてもなんの未練もありません
    • good
    • 2

今月で終わるのは、スマホ用のアプリのすべてと、グレードの終了(dポイントの終了)と、新規の会員登録です。




9月17日までは、PC等からのブラウザからなら、閲覧と、既会員だけのログイン・投稿が出来ます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!