重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

窓口対応等でお客さんから直接「あなた話通じないから他の人に変わってもらえる?」と言われたらヤバいですか?

A 回答 (5件)

はいそうですね


私も、そういう事を言ったことがあります
だって話が進まないんだもん。
    • good
    • 0

対応が悪ければクレームがつくのは当然です。



質問には具体的内容が書いてないので、不当なクレーム、いわゆるカスハラかどうかは判断できません。

窓口対応もお客様によく分かるように説明できてなかったのでは?
    • good
    • 0

はいヤバい。


普通、鎮める為の窓口です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問内容みたいな事例は立派なクレームですか?

お礼日時:2025/05/23 22:33

ヤバイです。

    • good
    • 0

カスハラではなく言われたならヤバいです。


相手の質問の意味を取り違えているか
理解できていないか
自分の考えを正確に伝えられないかの
どれかでしょう。
再度初めから丁寧にやり直したらどうですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お客さんを怒らせたから普通にヤバいですよね?

お礼日時:2025/05/23 22:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!