重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

関係無いかも知れませんが
ドコモでギャラクシーのA53を使用してるんですが

2025年5月現在プランはirumo(9ギガ)です
ただ6月からはドコモminiに変更予定なんですが

ドコモminiに詳しい方、irumoよりネットに
繋がり易いでしょうかと言う質問です

と言うのも約2年前に
今のスマートフォンを使用し始めたんですが
其れ迄はフィーチャーフォンを使用してました

其れで契約直後ははじめてプランでしたが
容量の関係で半年位前に今のirumoに変更しました

但し、ドコモからはirumoの場合
通信制限が掛かり易いと聞いてたんですが
此れは通信障害の事だと思い

其れなら滅多に無い事だから
其の位は我慢出来ると判断して契約しました

しかし実際に使用したら、例えば大きい病院や
1部のセブンイレブンでは
ネットにアクセス出来無いと言う現象が有り

但し私の知り合いもドコモなんですが
其の知り合いは問題無くアクセス出来てました
其れで他のプランへの変更を検討した所
ドコモからは今回のドコモminiを提案された訳です

一応ドコモからはirumoは1番障害が多いから
ドコモminiの方が繋がり易いだろうと言われたんですが
ドコモminiに関してはirumoより
容量が得する等の情報は有ったんですが
対する通信に触れてるHPは見付けられませんでした

実際にドコモminiはirumoより繋がり易いでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (1件)

ドコモMAX及びドコモminiは、2025年(皇紀2685年)6月5日より新規受付を開始するプランである



今現在は、皇紀2685年5月24日である

ドコモminiの発表されているプラン以外の内容について分かるのは、NTTドコモの中の人の一部でしかない。
よって分かる人なんてほぼいませんよ。
6月5日にプラン変更すればよいだけである

まぁ、irumoとahamoは、eximoと比較して速度制限がかかりやすいってことでしかないからね・・・
ドコモminiも同様の流れでしょうけどもね。

大きい病院なら、使えないなら、単純に電波が悪いだけ
そもそも、大きな建物内って電波が悪くなりやすい傾向にある
また、端末により、電波状態が若干異なることもありますからね・・・
ミドルレンジよりもフラグシップの方が対応しているバンドが多くどちらかといえば、電波が入りやすいからね・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!